人生にゲームをプラスするメディア

あのホラーPCゲームを完全リメイク!『青鬼』iOS/Android向けに配信開始

UUUM株式会社は、株式会社GOODROIDとの共同で、2004年に公開されたRPGツクール製のPC向けフリーホラーゲーム『青鬼』をスマートフォンゲームアプリにリメイクし、本日7月27日よりAppStore及びGooglePlayにて提供を開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
あのホラーPCゲームを完全リメイク!『青鬼』iOS/Android向けに配信開始
  • あのホラーPCゲームを完全リメイク!『青鬼』iOS/Android向けに配信開始
  • あのホラーPCゲームを完全リメイク!『青鬼』iOS/Android向けに配信開始

UUUM株式会社は、株式会社GOODROIDとの共同で、2004年に公開されたRPGツクール製のPC向けフリーホラーゲーム『青鬼』をスマートフォンゲームアプリにリメイクし、本日7月27日よりAppStore及びGooglePlayにて提供を開始しました。

本作は、2016年12月より提供を開始し、約半年で350万ダウンロードを記録したスマートフォン向けホラーゲーム『青鬼2』の起点であり、多彩な展開を遂げているシリーズの原点とも言うべき『青鬼』を完全リメイクした作品となります。


オリジナル版と同様に洋館を舞台に、各所に仕掛けられた謎を解きながら、洋館からの脱出を目指すことに。ですが、タイトルにもある“青鬼”が洋館の様々な場所で突如出現し、主人公を執拗に追いかけます。“青鬼”に捕まってしまうとゲームオーバーになるため、迫りくる“青鬼”を上手く振り切るか、「棚」や「トイレ」に身を隠して上手くやり過ごし、謎解きを進めていきましょう。

また、上級者向けの「3倍速モード」「5倍速モード」や「クリア時間・死んだ回数によるランキングシステム」といったやりこみ要素があるほか、隠しモードも存在。青鬼シリーズをプレイされたことがない方や、『青鬼2』をプレイして原点に興味を抱いている人は、本作で“青鬼”の恐怖、驚き、興奮をスマートフォンで味わってみてはいかがですか。

【アプリ概要】
タイトル:青鬼
配信:App Store、Google Play(ネイティブアプリ)
利用料金:基本プレイ無料
提供開始日:2017年7月27日(木)

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

    鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  3. 「おはようじょー!」『ブルアカ』公式の挨拶にファンが混乱ー「公式のすることかよ!」「いいぞ、もっとやれ」

    「おはようじょー!」『ブルアカ』公式の挨拶にファンが混乱ー「公式のすることかよ!」「いいぞ、もっとやれ」

  4. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. メガテンα用メガiアプリ『ペルソナ3エム』配信開始

  7. モンスターに武器や防具を装備! FOMA『ドラクエバトルロード』新要素

  8. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  9. 『真・女神転生II』の外伝はダンジョン探索型RPG

  10. EZweb向け新アプリ『真・女神転生 デビルコロシアム 20XX』登場

アクセスランキングをもっと見る