人生にゲームをプラスするメディア

日本のときど選手が「Evo 2017」の『ストリートファイターV』部門で優勝!―強敵Punk選手を圧倒

ラスベガスで開催された、格闘ゲームイベント「Evo 2017」。『ストリートファイターV』部門の決勝戦で、豪鬼を操る日本のときど選手が優勝しました。

任天堂 ゲームキューブ
日本のときど選手が「Evo 2017」の『ストリートファイターV』部門で優勝!―強敵Punk選手を圧倒
  • 日本のときど選手が「Evo 2017」の『ストリートファイターV』部門で優勝!―強敵Punk選手を圧倒
  • 日本のときど選手が「Evo 2017」の『ストリートファイターV』部門で優勝!―強敵Punk選手を圧倒
  • 日本のときど選手が「Evo 2017」の『ストリートファイターV』部門で優勝!―強敵Punk選手を圧倒
  • 日本のときど選手が「Evo 2017」の『ストリートファイターV』部門で優勝!―強敵Punk選手を圧倒
  • 日本のときど選手が「Evo 2017」の『ストリートファイターV』部門で優勝!―強敵Punk選手を圧倒
  • 日本のときど選手が「Evo 2017」の『ストリートファイターV』部門で優勝!―強敵Punk選手を圧倒
  • 日本のときど選手が「Evo 2017」の『ストリートファイターV』部門で優勝!―強敵Punk選手を圧倒
  • 日本のときど選手が「Evo 2017」の『ストリートファイターV』部門で優勝!―強敵Punk選手を圧倒

ラスベガスで開催された、格闘ゲームイベント「Evo 2017」。『ストリートファイターV』部門の決勝戦で、豪鬼を操る日本のときど選手が、米国のPunk選手を破って優勝しました。

決勝戦まで無敗で上りつめ、その実力を示したPunk選手。一方のときど選手も、準決勝でPunk選手に敗れた以外は、負けなしでトーナメントの駒を進めています。






決勝戦、第1マッチは、両者均衡した対戦が繰り広げられましたが、第2マッチ以降、突如ペースにのったときど選手がPunk選手を圧倒し続けてラウンド勝利を重ねていきます。最後の最後まで、Punk選手に盛り返す隙を与えなかったときど選手は、第2マッチも手にして、チャンピオンに輝きました。




ときど選手は優勝インタビューで、一瞬言葉に詰まりながらも「本当にうれしい」と英語でコメント。優勝の秘訣について、格闘ゲームでは対戦相手をコントロールするのが重要である点を語りました。



「応援してくれたファンの皆さん、お互いを倒すべく、お互いが上達すべく、僕と対戦してくれた人々に、ありがとうと言いたい」と日本語でメッセージを送りました。

《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  2. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  3. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  4. 『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  9. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る