人生にゲームをプラスするメディア

「少女終末旅行」TVアニメ化決定 終末世界での少女たちの“日常”を描くファンタジー

アメリカ・ロサンゼルスで開催中の「Anime Expo 2017」にて、WEBマンガサイト「くらげバンチ」で連載中のコミック『少女終末旅行』のテレビアニメ化が発表された。

その他 アニメ
アメリカ・ロサンゼルスで開催中の「Anime Expo 2017」にて、WEBマンガサイト「くらげバンチ」で連載中のコミック『少女終末旅行』のテレビアニメ化が発表された。

本作では『PERSONA5 THE ANIMATION THE DAY BREAKERS』『TERRAFORMARS』などの作品でおもに演出、絵コンテとして活躍していた尾崎隆晴が初監督を務める。
シリーズ構成は『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』『アイドルタイムプリパラ』などのアニメ作品のほか、ドラマ、映画でも活躍する筆安一幸。キャラクターデザインは『装神少女まとい』の戸田麻衣が担当する。
アニメーション制作を行うのはWHITE FOX。これまでに『Steins;Gate』『うたわれるもの 偽りの仮面』といった評価の高いアニメを世に送り出し、最近では『ゼロから始める魔法の書』を制作したことも記憶に新しい。

『少女終末旅行』人間たちの文明が終わりを迎えてから長い年月が経った世界を描く、ディストピアファンタジー。
この世界ではかつての都市がまるで迷路のような廃墟となり、人間たちのほとんどが死に絶え、生き物さえもいない。
そんな世界で二人の少女、チトとユーリは、愛車ケッテンクラートに乗って廃墟の中を彷徨う。
世界設定はシリアスな内容だが、作中では終末の世界をほのぼのと生き抜く、チトとユーリの姿が描かれる。
キービジュアルでも2人の少女が愛車に乗り、荒廃した世界を走る姿が映し出されている。残念ながらキャラクターの表情は確認できないため、さらなる続報にも期待したい。

監督の尾崎隆晴も「『少女終末旅行』は少女二人が純粋に今を感じ、日常を過ごしていく癒しの物語です」と本作の物語を解説する。
さらに「複雑で、騒がしい今の世の中に少し疲れを感じている方は是非、彼女たちの日常を覗き見しながら一緒に旅してみませんか?」とメッセージを送っている。

スタッフ
監督:尾崎隆晴
シリーズ構成:筆安一幸
キャラクターデザイン:戸田麻衣
(C)つくみず・新潮社/「少女終末旅行」製作委員会
《ユマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  3. ココスで「ちいかわ」コラボ開催決定!ハチワレたち6人がスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

    ココスで「ちいかわ」コラボ開催決定!ハチワレたち6人がスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

  4. 2025年10月発売おすすめタイトル5選!『ポケモン』『Ghost of Yōtei』を筆頭に超人気シリーズが怒涛のラッシュ

  5. 劇場版「鬼滅の刃」より「童磨」フィギュアが予約受付開始!怪しげな笑顔、エフェクトパーツで迫力の戦闘シーンを再現

  6. 新MS「サンダーボルト・ガンダム」も堂々出撃!漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」が約13年の連載を完結

  7. TGS2025で注目を集めたビッグタイトル5選―「バイオ」や「ゼルダ無双」シリーズ最新作など発売が待ち遠しいタイトルがズラリ

  8. 素材サイト「いらすとや」に新イラスト「TRPGをしている人たち」「クトゥルフ」「ダークエルフ」などが登場

  9. TVアニメ『グノーシア』10月放送決定!「ユーリ」「セツ」らメインキャスト5名発表の最新PVも公開

アクセスランキングをもっと見る