人生にゲームをプラスするメディア

『エグリア』新機能「ペンキ屋」など新情報を続々公開! 拡張コンテンツではゴブリン族が登場

ツノと記憶をなくしたレッドキャップ族の少年・チャボと奇跡の王国“エグリア”復興を志すエルフ族の少女・ロビンの物語を描く、iOS/Androidアプリ『エグリア ~赤いぼうしの伝説~』。

モバイル・スマートフォン iPhone

ツノと記憶をなくしたレッドキャップ族の少年・チャボと奇跡の王国“エグリア”復興を志すエルフ族の少女・ロビンの物語を描く、iOS/Androidアプリ『エグリア ~赤いぼうしの伝説~』。

本作は、ブラウニーズとDMM.com POWERCHORD STUDIOがタッグが組み、今年の4月13日にリリースを迎えました。ですが、『エグリア』の歩みは留まるところを知らず、6月28日には「ver1.1.0」を配信。フレンド機能の追加など、新たな刺激を『エグリア』の世界にもたらしました。

そして7月1日には、ファンのためのイベント「エグリアフェスティバル2017」を開催。総指揮・キャラクターデザインを務めた亀岡慎一氏をはじめとする開発スタッフが登壇し、開発秘話などをたっぷりと語ると共に、『エグリア』に関する新たな発表も行われました。


フェンネル

まずは、今後のアップデートで予定されている新機能「ペンキ屋」を発表。これは、家具の色替えを行う機能となっており、より自分らしいコーディネートを楽しむことができるようになります。ペンキ屋を務めるのは、こちらも新たに発表された「フェンネル」。どのような活躍を見せてくれるのか、早くも期待が募ります。「ペンキ屋」のUIなどを収めたスクリーンショットも到着しているので、そちらも合わせてご覧ください。





さらに、拡張コンテンツに関する話も飛び出し、登場予定の新種族「ゴブリン族」の「コトミヲ」と「ハルシロ」もお披露目。拡張コンテンツで展開する新たなイベントストーリーなどの画像もあるので、更なる世界の拡がりをいち早くチェックしてみましょう。

コトミヲ

ハルシロ




そして会場では、英語版の最新映像PVの公開に加え、ハーモニクス・インターナショナルによるサウンドトラックの発売も発表。今秋頃にリリースされる予定なので、こちらの続報もお楽しみに。当日の様子が知りたい方は、「エグフェス!」の模様が綴られているブラウニーズの公式Facebookをご覧ください。

■「ブラウニーズ」公式Facebook
URL:https://www.facebook.com/browniegames/posts/795142344000593

(C) DMM.com POWERCHORD STUDIO / BROWNIES
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      モバイル・スマートフォン アクセスランキング

      1. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

        『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

      2. ケータイでもサッカーやろうぜ!『イナズマイレブン ダッシュ』配信開始

        ケータイでもサッカーやろうぜ!『イナズマイレブン ダッシュ』配信開始

      3. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

        『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

      4. 【ネタバレ注意】『ロマサガRS』最終決戦に臨むグスタフ、プルミエール、ロベルト、ジニーの宿命の物語を解説!『サガ フロンティア2』が名作と語り継がれる理由に迫る

      5. シリーズ最新作『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 聖機兵と機甲神』iモードに登場

      6. 『ZOIDS FIELD OF REBELLION』配信終了まで約1ヶ月、「ゾイド」ファンにとってはどういうゲームだったのか?【特集】

      7. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

      8. 種類の増えたタマゴ…どれを割るのが一番熱い?バトルリーグにジム&レイド、距離別タマゴ産おすすめポケモンをじっくり解説【ポケモンGO 秋田局】

      9. ハクスラ特化の『スカイリム』シリーズをスマホで!基本無料『エルダースクロールズ:ブレイズ』で終わりのない探求の旅が始まる【プレイレポ】

      10. デカアァァァァァいッ!『FGO』バーゲストや魔王信長など、7周年イベントの「描き下ろしサーヴァント」が初公開

      アクセスランキングをもっと見る