人生にゲームをプラスするメディア

【傍若無人】3DS『アライアンス・アライブ』 困った時のファイナルストライク頼み(62回)

『アライアンス・アライブ』は90年代の古き良きRPGの要素が現代風にアレンジされており、ドンピシャ世代にはたまらない一本。

任天堂 3DS
ゲームの中では傍若無人
  • ゲームの中では傍若無人
  • ゲームの中では傍若無人


『アライアンス・アライブ』は90年代の古き良きRPGの要素が現代風にアレンジされており、ドンピシャ世代にはたまらない一本。

パッケージにもこだわりがあり、昨今見かけなくなった昔ながらの紙の説明が同梱されています。ゲームを起動するのがもったいなくてドキドキしながら熟読したあの頃を思い出しました(ちなみにジャケットの裏面はすごろくになっていてこれまたこだわりが半端ない!)。

バトルは陣形や技で試行錯誤をすれば強い敵にも勝てる程よい難易度になっており、やりごたえ十分。低ステータス撃破といったチャレンジもはかどりそうです。4倍速まで早めることができサクサク進められます。技が覚醒したときの気持ちよさはクセになる!

気持ちいいと言えばイグニッションモードのファイナルストライク。武器が破損するけど強力な一撃を食らわせることができるので、水魔やボスに対し切り札として使うのも戦略のひとつです。でもその一撃で倒せなかったら結局ゲームオーバーに…! 再戦可能な秩序の石も使い過ぎて常に枯渇状態です(とほほ)。

ホンネ君「ここぞという切り札を通常技感覚で使うなし」 はい、その通り…。

3DS『アライアンス・アライブ』は通常版、DL版ともに6,280円(税抜)で発売中です。

■著者紹介

みかめ ゆきよみ
ゲーム好き、日本史好きの漫画家兼フリーライター。ゲームはジャンル問わず下手の横好きでなんにでも手を出す。歴史マンガ、コラム、イラストなど雑多に活動中。代表作『ふぅ~ん、真田丸』(実業之日本社)
『北条太平記』(桜雲社)

(C)FURYU Corporation.
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 『スマブラSP』キングクルールは“弱キャラ”じゃない!? 常識を覆すカリスマプレイヤーも

    『スマブラSP』キングクルールは“弱キャラ”じゃない!? 常識を覆すカリスマプレイヤーも

  3. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  4. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  5. 「ここで舞えるやつがぁ! マジでネジキクリアできんだ!」人はなぜ加藤純一の金ネジキに熱狂するのか?

  6. オンライン限定、「BIOHAZARD Umbrella aluminum BOX」が発売中

  7. 『スーパーマリオブラザーズ』&『2』の説明書はおもしろすぎる!? マリオは「連続殺法」の使い手でジャンルは「ファンタスティックアドベンチャー」

  8. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  9. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  10. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

アクセスランキングをもっと見る