人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2017】『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』バトルやアドベンチャー要素を確認できるプレイ映像が公開

任天堂は、「Nintendo TreeHouse Live」にて、Nintendo Switch『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』に関する新たな情報を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
【E3 2017】『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』バトルやアドベンチャー要素を確認できるプレイ映像が公開
  • 【E3 2017】『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』バトルやアドベンチャー要素を確認できるプレイ映像が公開
  • 【E3 2017】『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』バトルやアドベンチャー要素を確認できるプレイ映像が公開
  • 【E3 2017】『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』バトルやアドベンチャー要素を確認できるプレイ映像が公開
  • 【E3 2017】『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』バトルやアドベンチャー要素を確認できるプレイ映像が公開
  • 【E3 2017】『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』バトルやアドベンチャー要素を確認できるプレイ映像が公開
  • 【E3 2017】『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』バトルやアドベンチャー要素を確認できるプレイ映像が公開
  • 【E3 2017】『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』バトルやアドベンチャー要素を確認できるプレイ映像が公開
  • 【E3 2017】『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』バトルやアドベンチャー要素を確認できるプレイ映像が公開

任天堂は、「Nintendo TreeHouse Live」にて、Nintendo Switch『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』に関する新たな情報を公開しました。

『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』は、任天堂の「マリオ」たちとUbisoftの「ラビッツ」のコラボにより誕生したシミュレーションアドベンチャーゲームです。本作ではマリオたちの世界にラビッツが現れてしまい異変が発生。世界を元に戻すため、マリオとラビッツが冒険に旅立ちます。


バトルはターン制シミュレーションになっており、各キャラクターを動かし相手を撃って倒したり、あるいは特定の場所へ向かうなどの目的を達成するとクリアになります。障害物は遮蔽物として利用できるため、それをうまく使うことが重要になっています。


チームメイトと同じ場所に移動するとチームジャンプで川を越えるなどのアクションが実行可能。このほかにもキャラクターが持っている特殊能力を使用することができ、バトルの戦略性が広がるとのこと。


また、アドベンチャー要素についてもゲームプレイの様子が公開されています。キノコ王国の中には謎解き要素も用意されているほか、収集アイテムやコインが落ちていることも。コインは集めることにより武器を購入することが可能です。


さらに、ドンキーコングのようになってしまったラビッツと戦う映像も公開中。こちらではさらなる武器やキャラクターの育成要素などを確認できます。


『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』は2018年発売予定です。

MARIO + RABBIDS KINGDOM BATTLE (C) 2017 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Rabbids, Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries. Nintendo properties are licensed to Ubisoft Entertainment by Nintendo. SUPER MARIO characters (C) Nintendo. Trademarks are property of their respective owners.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

    『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  4. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  5. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  6. ピカチュウじゃないよミミッキュだよ!『ポケモン』ハロウィン特設サイトがオープン

  7. ポケモン×バンプのMV「GOTCHA!」が「ポケモンオタクが作った激エモMV」だったので解説させてくれ

  8. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る