人生にゲームをプラスするメディア

PS4、全世界累計実売台数が6,040万台を達成 ─ ソフト実売本数は4億8,780万本超え

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2017年6月11日時点でPS4の全世界累計実売台数が6,040万台に達したと発表しています。

ソニー PS4
PS4、全世界累計実売台数が6,040万台を達成 ─ ソフト実売本数は4億8,780万本超え
  • PS4、全世界累計実売台数が6,040万台を達成 ─ ソフト実売本数は4億8,780万本超え

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2017年6月11日時点でPS4の全世界累計実売台数が6,040万台に達したと発表しています。(※1)

現在123の国と地域で販売されているPS4は、合計利用時間が1週間で平均6億時間を超え(※2)、販売店およびPS StoreにおけるPS4向けソフトウェアタイトルの実売本数は2017年6月11日時点で4億8,780万本(※3)を突破しています。さらにPSNの月間アクティブユーザー数は7,000万に到達(※4)、有料会員サービスのPS Plusの有料会員数は2,640万人を超えているとのこと。(※5)

また、社長兼グローバルCEOのアンドリュー・ハウス氏から累計実売台数が6,040万台を達成したことに関するコメントが公開されています。

「世界中のユーザーの皆様に引き続きPS4をご支持いただけていることを大変嬉しく思います。これもひとえに全てのプレイステーションファンの皆様とパートナー各社様によるものと、心より感謝申し上げます。今年度はPS4のパワーを最大限に生かした個性豊かなタイトルの数々が満を持して発売されます。これら期待のタイトル群に加え、PlayStation VRコンテンツやネットワークサービスなどの拡充を通じて、PS4のエコシステム全体を益々充実させてまいります。今後も、PS4がお届けする最高のエンタテインメント体験に是非ご期待ください。」

(社長 兼 グローバルCEO アンドリュー・ハウス)

※1 実売数量はソニー・インタラクティブエンタテインメント調査による推計値です。日本は、2014年2月22日から2017年6月11日までの数値、北米は2013年11月15日から2017年6月10日まで、ラテンアメリカは2013年11月29日から2017年6月10日まで、欧州は2013年11月29日から2017年6月11日まで、アジアは2013年12月17日から2017年6月11日までの数値です。
※2 全世界累計数。2017年3月末時点。
※3 実売数量はソニー・インタラクティブエンタテインメント調査による推計値です。日本は、2014年2月22日から2017年6月11日までの数値、北米は2013年11月15日から2017年6月10日まで、ラテンアメリカは2013年11月29日から2017年6月10日まで、欧州は2013年11月29日から2017年6月11日まで、アジアは2013年12月17日から2017年6月11日までの数値です。追加コンテンツは含まれません。
※4 全世界累計数。2017年3月末時点。
※5 全世界累計数。2017年3月末時点。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  3. 『ニーア オートマタ』お蔵入りだった“TVCM無規制版”がお披露目に─まさに「命もないのに殺し合う」シーンを収録

    『ニーア オートマタ』お蔵入りだった“TVCM無規制版”がお披露目に─まさに「命もないのに殺し合う」シーンを収録

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  8. 【インタビュー】“おっぱい”と口にすると胸が膨らんじゃうプロデューサーに『オメガラビリンス』の魅力をたっぷり訊いた

  9. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  10. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

アクセスランキングをもっと見る