人生にゲームをプラスするメディア

バンナム、平成29年3月期は増収増益―『ダクソIII』や『デレステ』人気

バンダイナムコホールディングスは、平成29年3月期の決算を発表しました。

ゲームビジネス その他
バンナム、平成29年3月期は増収増益―『ダクソIII』や『デレステ』人気
  • バンナム、平成29年3月期は増収増益―『ダクソIII』や『デレステ』人気
バンダイナムコホールディングスは、平成29年3月期の決算を発表しました。

発表によると、売上高は6,200億円(前期比7.7%増)、営業利益632億円(前期比27.4%増)、経常利益632億円(前期比24.7%増)、純利益441億円(前期比
27.7%増)とのこと。セグメント別にみると、トイホビー事業が前年同期比で下回りましたが、ネットワークエンターテインメント事業および映像音楽プロデュース事業は、好調となっています。

ゲームに関連したネットワークエンターテインメント事業に注目してみると、欧米地域における家庭用ゲーム新作タイトル『DARK SOULS III』や『ドラゴンボールゼノバース2』の販売が好調に推移。スマートフォン向けとしてはワールドワイド展開している『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』などの主力タイトルが人気となったことに加え、『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』といった国内主力タイトルが人気になりました。

このほか、家庭用ゲームや業務用ゲーム機において、VRを始めとする新技術を取り入れた商品/サービスの開発に積極的に取り組んだ結果、本事業における売上高は3802億円(前期比18.5%増)、セグメント利益は442億円(前期比85.1%増)となっています。

なお、同社による平成30年3月期の連結業績予想は、売上高6,000億円(前期比3.2%減)、営業利益570億円(前期比9.9%減)、経常利益580億円(前期比8.4%減)、純利益400億円(前期比9.4%減)とのこと。これは、平成27年4月より掲げている中期計画「NEXT STAGE 挑戦・成長・進化」に伴う事業展開の強化などによるものです。
《アキナツ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

    久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

  2. 『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

    『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

  3. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

    NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  4. フロム・ソフトウェア、役員人事を発表 ― 会長に角川ゲームスの安田善巳、社長に『DARK SOULS』の宮崎英高

  5. カプコン川田Pと松江氏が明かす『バイオハザード アンブレラコア』のしくじり―反省から学ぶゲーム開発

  6. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  7. 【GDC 2015】2人で作って10億円を稼いだ『クロッシーロード』のサクセスストーリー

  8. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  9. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  10. ポケモンセンター初売りレポート'07

アクセスランキングをもっと見る