オープニングテーマは、supercellのryoがプロデュースを手掛けるEGOISTの新曲「英雄 運命の詩(うた)」。
EGOISTはアニメ『ギルティクラウン』から生まれた架空のアーティスト。現在は『ギルティクラウン』から飛び出し、『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズや『屍者の帝国』、『虐殺器官』、『ハーモニー』といった【Project Itoh】3部作、そして『甲鉄城のカバネリ』など幅広いアニメ作品の主題歌を手がけている。
またライブ活動にも積極的で、日本だけでなく香港、シンガポール、上海、台湾といったで海外でのワンマン公演も開催、いずれも成功を収めている。
そしてエンディングテーマを担当するのは、これまでも多くのアニメの主題歌を務めてきたGARNiDELiAだ。
GARNiDELiAは女性ボーカリスト・メイリアとコンポーザーtokuによるユニット。2014年3月にメジャーデビューすると、『キルラキル』『魔法科高校の劣等生』『ガンダム Gのレコンギスタ』などのヒット作品と立て続けにタイアップを実現。6月に公開を予定している『劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女』の主題歌も担当するなど、2017年に入ってもその人気は拡大し続けている。
現在は初の全国ツアー「GARNiDELiA stellacage TOUR 2017 ~Cry Out~」を開催中。今後さらなる活躍が期待されているユニットだ。
『Fate』シリーズはこれまでに何度もアニメ化されてきたが、EGOIST、GARNiDELiAとタイアップするのはこれが初めてのことだ。
『Fate』の作品群のなかでも、最大規模の聖杯戦争「聖杯大戦」を描く本作と、両アーティストのコラボレーションによってどんな映像が生まれるのか、ファンの楽しみがまたひとつ増えた。
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
陣内智則さんが『四八(仮)』に挑戦!無知ながら序盤に「ヒバゴン」を選択―プロのツッコミ響かせる
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
【特集】マフィア梶田がフリーライターになるまでの軌跡、エヴァと杉田智和との出会いが人生を変えた
-
ホロライブのサンドボックスゲーム『ホロアース』特別プレイ映像公開!戦闘や建築の様子を、約1時間にわたってお届け
-
【特集】もうバカにされない「オンラインゲーム英語スラングまとめ」
-
【コスプレ】『新世紀エヴァンゲリオン』アスカのゴスロリにグッとくる!人気レイヤー・赤木クロ【写真6枚】
-
ネタバレ注意!『ソウル』シリーズで最も苦戦したボスは?3位『ELDEN RING』、2位『Bloodborne』、やはり1位は...?【アンケ結果発表】