人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、平成29年3月期決算を発表─『ゼルダの伝説 BotW』は合算で384万本、ニンテンドースイッチは274万台を販売

任天堂は、平成29年3月期決算を発表。売上高4,890億円(内、海外売上高3,590億円、海外売上高比率73.4%)、営業利益293億円、経常利益503億円、当期純利益1025億円と、今年1月に発表した業績予想を上回る連結経営成績となりました。

任天堂 その他
任天堂、平成29年3月期決算を発表─『ゼルダの伝説 BotW』は合算で384万本、ニンテンドースイッチは274万台を販売
  • 任天堂、平成29年3月期決算を発表─『ゼルダの伝説 BotW』は合算で384万本、ニンテンドースイッチは274万台を販売
  • 任天堂ロゴ
任天堂ロゴ
任天堂は、平成29年3月期決算を発表。売上高4,890億円(内、海外売上高3,590億円、海外売上高比率73.4%)、営業利益293億円、経常利益503億円、当期純利益1025億円と、今年1月に発表した業績予想を上回る連結経営成績となりました。

この決算短信の中で、当期の経営成績の概況にも触れており、今年3月に発売されたニンテンドースイッチ関連についても言及。まず、同時に発売された『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は世界中で人気を博しており、ニンテンドースイッチ版を276万本(Wii U版を含めると、合計384万本)を販売したと明かします。また、ニンテンドースイッチ本体の販売台数は274万台にのぼり、ソフトウェアの販売本数は546万本と発表。新ハードのスタートは、全体的に好調な出足と言えそうです。

3DS関連では、『ポケットモンスター サン・ムーン』が1,544万本の大ヒットを記録。さらに、『スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS』が234万本、『星のカービィ ロボボプラネット』が136万本と、いずれも順調に販売本数を伸ばしたとのこと。こちらのハードウェアの販売台数は727万台、ソフトウェアの販売本数は5,508万本と、いずれも前年同期比増となりました。

一方、Wii Uは、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』がミリオンを記録したものの、ソフト・ハードともに前年同期と比べ大きく減少。ニンテンドースイッチに、据え置き機としての役割を渡す形となりました。

■任天堂 平成29年3月期 決算短信
URL:https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/170427.pdf
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  2. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  3. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

    『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. アンパンマンとDSで楽しく学べる知育ソフト『アンパンマンとあそぼ あいうえお教室DX』12月17日発売

  6. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  7. 人気実況者・キヨが『マリパ』新作を先行プレイ!任天堂とゲーム実況者の“密”な結びつき

  8. 『あつ森』アプデでこっそりと「カメラ機能」がパワーアップ!爆笑必至の「魚眼レンズ」などを追加

  9. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

  10. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

アクセスランキングをもっと見る