人生にゲームをプラスするメディア

美少女とVRリズムアクションを楽しめる『エアトーン』がハウステンボスに登場、4月28日より

ハウステンボス株式会社は、テーマパーク「ハウステンボス」に新たなアトラクション『Airtone(エアトーン)』を導入すると発表しました。

ゲームビジネス VR
美少女とVRリズムアクションを楽しめる『エアトーン』がハウステンボスに登場、4月28日より
  • 美少女とVRリズムアクションを楽しめる『エアトーン』がハウステンボスに登場、4月28日より
  • 美少女とVRリズムアクションを楽しめる『エアトーン』がハウステンボスに登場、4月28日より

ハウステンボス株式会社は、テーマパーク「ハウステンボス」に新たなアトラクション『Airtone(エアトーン)』を導入すると発表しました。

ハウステンボスは、長崎県に存在するテーマパークです。花畑やイルミネーションのみならず、独自のゲームアトラクションを用意した「ゲームの王国」やゲームミュージアムなどが設置されていることも特徴となっています。


今回は、AMG GAMESが開発するVRリズムアクションゲーム『Airtone』が2017年4月28日より導入されることが発表されました。本作は、ヘッドマウントディスプレイと両腕のコントローラーを装着して遊ぶVRゲームタイトル。プレイヤーは案内役の少女に導かれ、鮮やかな仮想空間を飛びながら身体を動かしつつリズムアクションを楽しむことができます。

なお、2017年夏にはVRタイトル『バハムートディスコ』『VR-KING』の2コンテンツも導入されるとのこと。

【コンテンツ情報 詳細】
・場所/ アトラクションタウン VRの館
・定員/ 6名
・対象/ 8歳以上(13歳未満は要保護者同意)
・料金/ VRチケット2枚 (1枚200円/4枚500円)
    ※入館にはパスポートが別途必要
    ※VR用マスク(1枚50円で販売/持ち込み可)
    ※画像はイメージ
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC2017】『NieR:Automata』の世界を彩る効果音はどのように実装されたのか?デザインコンセプトとその仕組みについて

    【CEDEC2017】『NieR:Automata』の世界を彩る効果音はどのように実装されたのか?デザインコンセプトとその仕組みについて

  2. NOM10月号はマリオ20周年記念、宮本茂ロングインタビュー

    NOM10月号はマリオ20周年記念、宮本茂ロングインタビュー

  3. あのユークスが漫画連載!JKプロレス漫画「ロリクラ☆ほーるど!」作家インタビュー…プロレス愛からパンツのエンタメ性まで

    あのユークスが漫画連載!JKプロレス漫画「ロリクラ☆ほーるど!」作家インタビュー…プロレス愛からパンツのエンタメ性まで

  4. 任天堂がマイクロソフトにレア社を売却した経緯とは・・・3億7500万ドル巨額買収の裏側

  5. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  6. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る