人生にゲームをプラスするメディア

お茶漬けの永谷園と音ゲー『jubeat Qubell』が異色コラボ―美味しそうなテーマソングが多数登場!

永谷園は、コナミアミューズメントのアーケード向け音楽ゲーム『jubeat Qubell』とコラボレーションキャンペーンを行いました。

その他 アーケード
お茶漬けの永谷園と音ゲー『jubeat Qubell』が異色コラボ―美味しそうなテーマソングが多数登場!
  • お茶漬けの永谷園と音ゲー『jubeat Qubell』が異色コラボ―美味しそうなテーマソングが多数登場!
  • お茶漬けの永谷園と音ゲー『jubeat Qubell』が異色コラボ―美味しそうなテーマソングが多数登場!
  • お茶漬けの永谷園と音ゲー『jubeat Qubell』が異色コラボ―美味しそうなテーマソングが多数登場!

永谷園は、コナミアミューズメントのアーケード向け音楽ゲーム『jubeat Qubell』とコラボレーションキャンペーンを行いました。

『jubeat Qubell』は、音楽のリズムに乗って筐体のパネルをタッチするゲーム。音楽ゲーム初心者が楽しめるようにマッチングしたプレイヤーに助けてもらえるシステムが搭載されています。

このコラボレーションキャンペーンでは、2017年4月6日(木)~7月9日(日)までの期間中、本作の筐体に永谷園オリジナル限定ポップが飾られるほか、ゲーム内にも、お茶漬けがデザインされた「お茶づけマーカー」や「お茶づけ背景」が演出されます。

なお、このキャンペーンは、iOS/Android向けゲームアプリ『jubeat plus』でも実施予定です。


YouTube:https://youtu.be/p0gV9E_V-c8

さらに、永谷園商品をテーマとしたコラボオリジナル楽曲「お茶づけ☆パラダイス(歌:A応P)」が本作に登場。さらに「松茸の味お吸いもの」「すし太郎」をモチーフにした楽曲が順次公開される予定です。

また同社は、今回のコラボ楽曲が収録されたCDやコラボデザインe-AMUSEMENT PASS、永谷園商品詰合せが入った「オリジナルコラボBOX」が当たるプレゼントキャンペーンを実施しています。この詳細については以下を参考にしてください。

◆キャンペーン期間中には「オリジナルコラボBOX」が当たる!

キャンペーン期間中、コラボ楽曲が収録されたCDやコラボデザインe-AMUSEMENT PASS、永谷園商品詰合せが入った「オリジナルコラボBOX」が当たるプレゼントキャンペーンを実施します。店頭POPまたはゲーム機上に表示されるQRコードを読み取ってサイトからご応募ください!

※キャンペーン期間中は、携帯ゲームアプリ「jubeat plus」が永谷園仕様になります。アプリ内にて「お茶づけマーカー」「お茶づけ背景」で遊ぶこともできます。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  6. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  8. 【インタビュー】日野晃博が明かす、少年時代のルーツとレベルファイブの見据える未来

アクセスランキングをもっと見る