人生にゲームをプラスするメディア

全編アニメのACゲーム『タイムギャル』がスマホで復活! シアターモードなどの新機能も

タイトーは、iOS/Androidアプリ『タイムギャル』の配信を開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
全編アニメのACゲーム『タイムギャル』がスマホで復活! シアターモードなどの新機能も
  • 全編アニメのACゲーム『タイムギャル』がスマホで復活! シアターモードなどの新機能も
  • 全編アニメのACゲーム『タイムギャル』がスマホで復活! シアターモードなどの新機能も
  • 全編アニメのACゲーム『タイムギャル』がスマホで復活! シアターモードなどの新機能も

タイトーは、iOS/Androidアプリ『タイムギャル』の配信を開始しました。

1985年にアーケードで登場した『タイムギャル』は、主人公・レイカの時代を超える活躍を、全編に渡ってアニメーションで表現。そのユニークな演出で、当時話題となりました。そして20年以上の時を経て、このたびスマートフォンアプリとして登場します。


しかもアプリ版となる本作には、一度見たシーンをいつでも再生できる「シアターモード」を搭載。レイカが失敗した際に見せるチャーミングな姿も魅力のひとつなので、このモードでいつでもじっくり見られるのは嬉しいポイントです。また、追加購入コンテンツとして、ゲーム中で入力する内容を事前に告知する「事前予告機能」や、アーケード版開発時の資料を閲覧できる「開発資料」も用意されています。

本作は、タイトークラシックスの一環としてリリースされており、今後も『レイフォース』(今春配信)や『たけしの挑戦状』(今夏配信)などを予定。更なる展開にもご期待ください。



iOS/Androidアプリ『タイムギャル』は好評配信中。アプリの価格は840円(税込))で、追加購入コンテンツは120円(税込)および480円(税込)です。

(C)TAITO CORPORATION / 東映ビデオ 1985, 2017 ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が!  開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

    『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  3. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  4. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  5. 「じごくのきし」性能を徹底解説!「しばり打ち」は将来、大活躍間違いなし!【ドラクエウォーク 秋田局】

  6. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  7. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  8. 生徒が貧血でバタバタ倒れていく校長先生ゲーム『俺の校長3D』とは

  9. 『ウマ娘』ついに言った!スペシャルウィーク本人の「あげません!」が正式実装

  10. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る