人生にゲームをプラスするメディア

なんと「信号機」が超リアルにカプセルトイ化…!本物の図面を参考に作られ、すべて点灯する本格仕様

タカラトミーアーツは、カプセルトイ「日本信号 ミニチュア灯器コレクション」を2017年3月下旬より発売します。

その他 玩具
なんと「信号機」が超リアルにカプセルトイ化…!本物の図面を参考に作られ、すべて点灯する本格仕様
  • なんと「信号機」が超リアルにカプセルトイ化…!本物の図面を参考に作られ、すべて点灯する本格仕様
  • なんと「信号機」が超リアルにカプセルトイ化…!本物の図面を参考に作られ、すべて点灯する本格仕様
  • なんと「信号機」が超リアルにカプセルトイ化…!本物の図面を参考に作られ、すべて点灯する本格仕様
  • なんと「信号機」が超リアルにカプセルトイ化…!本物の図面を参考に作られ、すべて点灯する本格仕様
  • なんと「信号機」が超リアルにカプセルトイ化…!本物の図面を参考に作られ、すべて点灯する本格仕様
  • なんと「信号機」が超リアルにカプセルトイ化…!本物の図面を参考に作られ、すべて点灯する本格仕様

タカラトミーアーツは、カプセルトイ「日本信号 ミニチュア灯器コレクション」を2017年3月下旬より発売します。

「日本信号 ミニチュア灯器コレクション」は、タカラトミーアーツと日本信号株式会社のコラボレーションによって制作されたカプセルトイです。これまでも“街角公共物”をミニチュアフィギュア化するシリーズ商品が展開されており、新作となる今回は「信号機」がカプセルトイになっています。

すべての種類に「ON/OFF」スイッチがあり、本物の信号機のように光ります。また、実際の最新型LED式の図面を参考に造形され、実物の信号機に貼ってある「銘板プレート」もプリント。信号機の正式名称や製造メーカーがわかる仕様となっていたり、「歩行者専用信号灯器」のプレートが信号灯器に抱き込まれているところも再現されたりと、かなりこだわられているとのこと。

◆ラインナップ


■車両用信号灯器(青信号点灯)



■車両用信号灯器(矢印付/赤信号点灯)



■歩行者用信号灯器(青信号点灯)



■歩行者用信号灯器(赤信号点灯)



■歩行者用押しボタン箱



◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

「日本信号 ミニチュア灯器コレクション」は2017年3月下旬より発売。価格は1回300円(税込)です。

●製品概要
・商品名:「日本信号 ミニチュア灯器コレクション」
・希望小売価格:1回300円(税込)/全5種
・発売日:2017年3月下旬
・材質: 本体/ ABS、ボールチェーン/鉄
・サイズ:約28~53mm
・対象年齢:15歳以上 ■権利表記: 日本信号株式会社商品化許諾済
・取扱い場所:全国の雑貨店、量販店等に設置されているカプセル自販機
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  4. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  6. 2DモデルVTuber集団「にじさんじ」が魅力を生み出す秘密を語る─開発者インタビューも敢行!【alive 2019】

  7. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  8. 「ガンダム ジークアクス」ニュータイプの音はゲーマーも聞き馴染みアリ!?『GTA:SA』メインテーマにも使われた楽器の名前とは

アクセスランキングをもっと見る