人生にゲームをプラスするメディア

封建時代の日本モチーフにした海外ボードゲーム、Kickstarterで大注目

封建時代の日本を舞台にしたボードゲーム『Rising Sun』がKickstarteに登場しました。

その他 全般
封建時代の日本モチーフにした海外ボードゲーム、Kickstarterで大注目
  • 封建時代の日本モチーフにした海外ボードゲーム、Kickstarterで大注目
  • 封建時代の日本モチーフにした海外ボードゲーム、Kickstarterで大注目
  • 封建時代の日本モチーフにした海外ボードゲーム、Kickstarterで大注目
  • 封建時代の日本モチーフにした海外ボードゲーム、Kickstarterで大注目
  • 封建時代の日本モチーフにした海外ボードゲーム、Kickstarterで大注目
  • 封建時代の日本モチーフにした海外ボードゲーム、Kickstarterで大注目
  • 封建時代の日本モチーフにした海外ボードゲーム、Kickstarterで大注目
  • 封建時代の日本モチーフにした海外ボードゲーム、Kickstarterで大注目
封建時代の日本を舞台にしたボードゲーム『Rising Sun』がKickstarteに登場しました。

『Rising Sun』は3~5名のプレイヤーで遊べるボードゲームで、デザイナーとして高い評価を受けているEric M. Langを始め、スマッシュヒットを飛ばしたボードゲーム『Blood Rage』のクリエイターたちが参加しています。



地上に降り立った神々は、世界を自分たちの思う通りに再形成するために、人間たちにそれぞれの一族を率いて戦わせます。



一族は、「鯉」「トンボ」「盆栽」「蓮」「亀」の5つが存在し、プレイヤーはいずれかを選択することになります。







また、職業を表すユニットには「大名」、「信徒」、「武士」などが用意されており、ビジュアルは一族ごとに全て異なるという手の込みよう。 ジャパニーズテイストの美しく精巧なデザインが目を引きます。



ゲーム内の一年は各シーズンごとに進み、その中でも政治フェーズと戦争フェーズにわかれています。 政治フェーズでは砦を守る新しいユニットを募集したり、軍隊を訓練や武装させて一族の力を高めるなどの準備と計画のための行動を行い、来たる戦争フェーズに備えます。 なお、反対勢力を味方にするなどの工作も可能とのこと。

気になるPledgeのミニマムは100ドルで、フルセットのボックスセットが出資者に提供されます。

30万ドルを目標にKickstarterでのキャンペーンが開始したばかりですが、すでにそのラインは軽々と超えており、間もなく200万ドルを突破しそうな勢いです。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

    「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  4. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  5. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  6. 【特集】行く手を阻む敵は斬り伏せる!『Ghost of Yōtei』や「無双」シリーズ最新作など、爽快感抜群な剣戟アクションタイトル5選

  7. 「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意

  8. 太ももの破壊力! お尻もスゴい! ライザ(白水着ver.)フィギュアがワンフェスに降臨【写真10枚】

アクセスランキングをもっと見る