人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の小ネタを6項目に分類してお届けします。

任天堂 Wii U
【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目
  • 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目
  • 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目
  • 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目
  • 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目
  • 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目
  • 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目
  • 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目
  • 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

◆腹が減ってはゼルダは救えぬ!「料理」のコツ


■レシピは意外なところに


とある村の店には、レシピのヒントが掲載されたポスターが貼ってあります。ほかにもレシピが書かれた本が置かれていることもあるので、いろいろ探してみるといいかもしれません。

■リンゴはまとめて煮るだけでもうまい!


最初は「料理をするといってもどうすればいいかわからない…」という勇者もいるかもしれません。そんな勇者におすすめなのがリンゴを5個煮ただけの「煮込み果実」。回復量はそこまででもないですが、序盤なら十分ですし、何よりたくさん手に入るリンゴでお手軽に作れるのが便利です。

■熱するだけが料理じゃない


料理といえば熱するイメージですが、実はそれ以外の調理方法もあるのです。たとえば「アイスロッド」で獣を倒すと、なんと肉が凍ります。凍った肉は暑さに対する耐性がつくので意外と便利かも。味のほうは保証できませんが。

■ズボラ料理も料理のうち


焚き火や燃えている場所などに肉やリンゴを投げ入れると調理することができます。あるいは炎の矢でリンゴを射抜けば「焼きリンゴ」の完成。調理と言っていいのか怪しいところですが、ちゃんと出来上がっているので問題ありません。面倒くさい時にはこれですね。

■ポーチを開くのも面倒くさい人は…


木についたままのリンゴを、松明で下から炙るだけでも焼きリンゴができます。「リンゴを採ることすら面倒くさい…」というアナタにおすすめなのがコレ。採ってまとめて焼いたほうが速い気もしますが…。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  3. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  4. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  5. やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

アクセスランキングをもっと見る