人生にゲームをプラスするメディア

アークシステムワークス、チャリティトートバッグを販売─3.11復興支援活動の一環として

アークシステムワークスは、本年度の3.11復興支援活動の取り組みについて発表しました。

その他 全般
アークシステムワークス、チャリティトートバッグを販売─3.11復興支援活動の一環として
  • アークシステムワークス、チャリティトートバッグを販売─3.11復興支援活動の一環として
  • アークシステムワークス、チャリティトートバッグを販売─3.11復興支援活動の一環として
  • アークシステムワークス、チャリティトートバッグを販売─3.11復興支援活動の一環として
  • アークシステムワークス、チャリティトートバッグを販売─3.11復興支援活動の一環として

アークシステムワークスは、本年度の3.11復興支援活動の取り組みについて発表しました。

同社は、3.11復興支援活動の一環として、チャリティグッズ「HOPE トートバッグ ぎるてぃぎあ」と「HOPE トートバッグ ぶれいぶるー」を販売。そして、本グッズの販売価格の全額を義援金として寄与するとも明かしています。

■商品名
・HOPE トートバッグ ぎるてぃぎあ
・HOPE トートバッグ ぶれいぶるー

■販売価格:2,000円(税抜)
■販売開始:3月10日(金) 18:00予定
■販売先http://store.broccoli.co.jp/ec/cmShopTopPage9.html
■発送時期:2017年4月中旬から順次発送予定
■備考:本体 約360×370×110(mm) / 持ち手 約25×560(mm)
■材質:コットン

【義援金のご報告とお礼】

アークシステムワークスはチャリティグッズの販売に加えて、2017年3月の売上の一部を義援金として寄付する復興支援活動を実施致します。2016年より販売を開始したチャリティグッズ「“HOPE”T シャツ(ぎるてぃぎあ/ぶれいぶるー)」の継続販売分の累計が「¥150,000」となりましたので、2017年度の義援金として寄与させていただきます。

アークシステムワークスはあの災害を風化させる事なく、今後も継続して支援活動を行って参ります。毎年本活動へご賛同下さる皆様へ心よりお礼申し上げると共に、未だ苦しんでいる被災者の皆様が「普通の日常」を過ごせるよう、1日も早い被災地復興を心よりお祈り申し上げます。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  6. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  7. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

  8. ルメールが無人島で見つけたのは“金の武豊”!?『ウマ娘』新TVCMがコメディ要素たっぷり

  9. 最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

アクセスランキングをもっと見る