人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ版『VOEZ』にはオリジナル楽曲を含む全116曲が収録、独占楽曲追加の無料アプデも実施予定

フライハイワークスは、Nintendo Switch向けDLソフト『VOEZ(ヴォイズ)』に関する情報を公開しています。

任天堂 Nintendo Switch
スイッチ版『VOEZ』にはオリジナル楽曲を含む全116曲が収録、独占楽曲追加の無料アプデも実施予定
  • スイッチ版『VOEZ』にはオリジナル楽曲を含む全116曲が収録、独占楽曲追加の無料アプデも実施予定
  • スイッチ版『VOEZ』にはオリジナル楽曲を含む全116曲が収録、独占楽曲追加の無料アプデも実施予定
  • スイッチ版『VOEZ』にはオリジナル楽曲を含む全116曲が収録、独占楽曲追加の無料アプデも実施予定
  • スイッチ版『VOEZ』にはオリジナル楽曲を含む全116曲が収録、独占楽曲追加の無料アプデも実施予定
  • スイッチ版『VOEZ』にはオリジナル楽曲を含む全116曲が収録、独占楽曲追加の無料アプデも実施予定
  • スイッチ版『VOEZ』にはオリジナル楽曲を含む全116曲が収録、独占楽曲追加の無料アプデも実施予定
  • スイッチ版『VOEZ』にはオリジナル楽曲を含む全116曲が収録、独占楽曲追加の無料アプデも実施予定
  • スイッチ版『VOEZ』にはオリジナル楽曲を含む全116曲が収録、独占楽曲追加の無料アプデも実施予定

フライハイワークスは、Nintendo Switch向けDLソフト『VOEZ(ヴォイズ)』に関する情報を公開しています。

『VOEZ』は、『Cytus』『DEEMO』などを手がけた台湾のゲームメーカー「Rayark」のリズムゲームです。本作では、「蘭空高校」に通う男女6人のバンドメンバーが主役となっており、それぞれのストーリーが進行。楽曲を奏でることでバンドが成長していき、その歌声が世界へ響き渡っていく模様が描かれていきます。


今回は、ゲーム概要やNintendo Switch版の仕様などが明らかになっています。

◆Nintendo Switch版の特徴


■新規楽曲やモード仕様


本作には、Nintendo Switchでしか遊べない新規楽曲「Ascension」が収録。作曲はXi氏が担当しています。

また、本作のプレイスタイルや対応言語なども明らかに。本作はタッチ操作を使う携帯モードでプレイするため、TVモードではプレイ不可。また、日本語・英語・繁体中文・韓国語に対応しているとのこと。

ソフトを購入するとデフォルトで収録されている116曲がプレイ可能。前述の新規楽曲「Ascension」のほか、無料アップデートでNintendo Switchでしか遊べない楽曲が追加される予定とのこと。

※上記予定は、諸事情により変更する可能性があります。

◆ゲームシステム


■さまざまなジャンル・難易度の楽曲


本作には、日本・台湾のクリエイターにより生み出されたさまざまなジャンルの楽曲が116曲収録。音楽ゲームに慣れている人も慣れていない人も自分のスキルに合わせて遊べるよう、楽曲の難易度は「Easy」「Hard」「Special」の3種類から選択することが可能です。

■操作方法


演奏パートでは、画面上にいくつものレーンと呼ばれるものが存在。レーンの上部より様々な形状のノーツ(◆状のアイコン)が降ってくるので、下部のバー部分と重なったタイミングでタップ・ホールド・スワイプなどノーツの種類に応じたアクションを行っていきます。また、レーンは楽曲に合わせて増減したり左右に移動したりすることも。

●タップ

レーン下部のバーと重なったタイミングでタップ。

●ホールド

ノーツの長さの分だけ長押し(ホールド)する。

●スライド

「タップ」と似ていますが、タップしたままでもOK。連続で登場することが多いのが特徴。

●スワイプ

レーン下部のバーと重なったタイミングで指示方向へスワイプします。

■日記システム


各イベントに設定されたミッションを達成することで「日記」が開放され、蘭空町の模様や、各キャラクターの日常を見ることができます。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『ラブプラス』ネネさんの描き下ろしバースデーイラスト&壁紙が期間限定公開

    『ラブプラス』ネネさんの描き下ろしバースデーイラスト&壁紙が期間限定公開

  3. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  4. 世界を揺るがすあの問題に対し、ついに爆乳Pが口を開いた! 『閃乱カグラ』シリーズステージイベント&高木P メディアセッション【台北ゲームショウ2019】

  5. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  6. 【インタビュー】 Wii『GO!GO!ミノン』レッド福井プロデューサー、ソフトプレゼントも!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  8. 『スプラトゥーン2』新BGM「Endolphin Surge」が公開、タワレコで販売予定のCDにも収録

  9. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

  10. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

アクセスランキングをもっと見る