本作は、ゲーム画面ではなく相手プレイヤーの目を見てプレイする対戦型ゲームです。チャンバラを楽しむ「ソードファイト」や、鳴り響く電話をいち早く取る「電話番」、電気シェーバーを使って対戦相手より早く髭を剃る「ひげそり」、西部劇さながらに早撃ち勝負が体験できる「ガンマン」をはじめとした28種類のミニゲームが楽しめます。
YouTube:https://youtu.be/kMDcMEmCMHM
こちらのページによると、本作のミニゲームをはじめようとする際、ゲームルールの説明映像(映像はスキップ可能)が挿入される事が明らかに。これなら初見プレイヤーと対戦する時も安心してプレイできそうです。さらに、ゲームプレイ中でもワンボタンで別のゲームにスムーズに切り替える事が可能で、ストレスを感じずにゲームを楽しめます。
加えて、右チームと左チームに分かれて遊ぶ多人数対戦モード「チームマッチ」も搭載。最大20人で楽しめるゲームモードとなっており、パーティーなどの場で活躍が期待されます。
なお、この情報公開とともに本作のTVCMが6本公開されているので、興味のある読者はこちらからどうぞ。
本作は2017年3月3日発売予定。価格は4,980円+税です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
『ポケモン ソード・シールド』「鎧の孤島」セイボリーの魅力を語りたいが、顔芸がすごい【特集】
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
ゲームキューブコントローラで遊ぶ『スマブラSP』のススメ─Joy-Conとはどう違う?
-
『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選
-
『ポケモン ソード・シールド』ゲームで描かれなかった「オリーヴ」の過去が明らかに! メガネ&白衣姿に魅了される「薄明の翼」第5話の注目ポイント6選
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』早期購入特典のプロモカード「ピカチュウ」イラストが公開!みんな可愛い...