人生にゲームをプラスするメディア

ニンテンドースイッチ体験会、任天堂ソフトブースは開場1時間で受付終了

任天堂は、新ハードとなるニンテンドースイッチにいち早く触れられる「Nintendo Switch 体験会 2017」を、1月14日・15日に渡って実施します。

任天堂 Nintendo Switch
ニンテンドースイッチ体験会、任天堂ソフトブースは開場1時間で受付終了
  • ニンテンドースイッチ体験会、任天堂ソフトブースは開場1時間で受付終了

任天堂は、新ハードとなるニンテンドースイッチにいち早く触れられる「Nintendo Switch 体験会 2017」を、1月14日・15日に渡って実施します。

ニンテンドースイッチの発売日や価格、またリリースタイトルなどが、1月13日に行われたプレゼンテーションで明らかとなり、ゲームファンを中心に大きな注目を集めました。その発表に続く形で、14日・15日には体験会が開催されます。

この体験会では、『マリオカート8 デラックス』や『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(BoW)』、『スプラトゥーン2』といった人気シリーズの最新作などがプレイ可能。そのため多くの方が会場に詰めかけており、まずは『ゼルダの伝説 BoW』の体験希望者数が本日分の上限に達してしまう形に。



その後も、『1-2-Switch』や『ARMS』、またツアー形式で『マリオカート8 デラックス』などがプレイ出来る「Nintendo Switch ツアー」も同じ状況となり、任天堂ソフトの体験ブースの全受け付けが終了となりました。開場から1時間も経たずに定員となる人気ぶりは、さすがの一言です。

体験会は明日も行われますが、日曜日なので今日よりも更に多くの方が集まる可能性があります。これらの点に留意して、今後のスケジュールを立てておきましょう。



(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  4. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  6. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 【ハドソンWiiウェアタイトル発表会】 最後は山本梓さんも交えて『スタソルR』ゲーム大会!(3)

  9. 家の中でも旅行はできる!『ゼルダの伝説 BotW』を旅レポ風にお届け─クリア済でも見逃してた観光ポイントがあるかも?

  10. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

アクセスランキングをもっと見る