人生にゲームをプラスするメディア

「Fate/Apocrypha」TVアニメ化―東欧の地を舞台にした聖杯大戦を描く

『Fate/stay night』『Fate/Zero』などヒット作を連発する『Fate』シリーズより、新たなアニメ化作品が誕生する。2012年から全5巻構成で刊行された小説『Fate/Apocrypha』が、2017年にテレビアニメとして放送されることになったのだ。

その他 アニメ
『Fate/stay night』『Fate/Zero』などヒット作を連発する『Fate』シリーズより、新たなアニメ化作品が誕生する。2012年から全5巻構成で刊行された小説『Fate/Apocrypha』が、2017年にテレビアニメとして放送されることになったのだ。

『Fate/Apocrypha』は東欧・ルーマニアをを舞台に繰り広げられる「聖杯大戦」を描いた作品。
かつて冬木で行われていた「聖杯戦争」は長い年月を経てシステムが変わり、七騎対七騎というかつてない規模の戦争へと発展する。『Fate/stay night』『Fate/Zero』といったシリーズ作品とも違う、まったく新しいスケールの物語となっている。

小説を手がけるのは作家の東出祐一郎。数々のゲームシナリオや小説を世に送り出し、10年以上に渡って活躍している人物だ。スマートフォンアプリ『Fate/Grand Order』のシナリオライターとしても辣腕を振るっている。

テレビアニメでは東出自身がシリーズ構成を担当。監督は『Charlotte』の浅井義之が務める。そのほかキャラクターデザインは『アイドルマスターシンデレラガールズ』で総作画監督を務めた山田有慶、音楽は『Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-』など数多くの作品に携わる横山克が制作する。

現在は公式サイトがオープンし、山田有慶による総勢十四騎のサーヴァントが勢ぞろいしたティザービジュアルが公開。また浅井義之監督のコンテ・演出によるティザーPVも確認できる。ティザーPVは1分程度と短いものだが、本作の世界観を色濃く反映しており、迫力のあるバトルシーンも楽しめる。作品の出来栄えを占うには最適な映像だ。



<スタッフ>
原作:東出祐一郎/TYPE-MOON
キャラクター原案:近衛乙嗣
監督:浅井義之
シリーズ構成:東出祐一郎
キャラクターデザイン:山田有慶
音楽:横山克
制作:A-1 Pictures
(C)東出祐一郎・TYPE-MOON / FAPC

「Fate/Apocrypha」TVアニメ化 東欧の地を舞台にした聖杯大戦を描く

《ユマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  2. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  3. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

    Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

  4. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  5. 「メダリスト」つるまいかだ先生による「ガンダム ジークアクス」とのコラボイラストが豪華すぎる…!結束いのりとマチュたちが夢の共演

  6. 『ウマ娘』にも登場、競走馬「アグネスデジタル」が死去―様々なレース環境で勝利を飾った「真の勇者」

  7. 『ポケモン』可愛いさ抜群の「ポケピース」LINEスタンプが無料配布中!ピカチュウ、モクローら全16種類

  8. ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

  9. ぶいすぽっ!×神田明神納涼祭り現地レポートーメンバー/運営とファンの想いが一つとなった3日間

  10. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」40周年記念!宮下あきら(魁!!男塾)、桂正和(I”s)ら伝説級作家10名によるスペシャルイラストが公開

アクセスランキングをもっと見る