人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『個性的な人外キャラクター』10選!ロボにケモノにバイクまで

インサイド読者の皆様、とうとう年の瀬がやって参りましたね。そこで今回は年末企画として趣向を凝らしまして人外の個性的なキャラクターを10のゲームから10名のキャラクターをピックアップして皆様にご紹介したく思います。

その他 全般
【特集】『個性的な人外キャラクター』10選!ロボにケモノにバイクまで
  • 【特集】『個性的な人外キャラクター』10選!ロボにケモノにバイクまで
  • 【特集】『個性的な人外キャラクター』10選!ロボにケモノにバイクまで
  • 【特集】『個性的な人外キャラクター』10選!ロボにケモノにバイクまで
  • 【特集】『個性的な人外キャラクター』10選!ロボにケモノにバイクまで
  • 【特集】『個性的な人外キャラクター』10選!ロボにケモノにバイクまで
  • 【特集】『個性的な人外キャラクター』10選!ロボにケモノにバイクまで
  • 【特集】『個性的な人外キャラクター』10選!ロボにケモノにバイクまで
  • 【特集】『個性的な人外キャラクター』10選!ロボにケモノにバイクまで
インサイド読者の皆様、あけましておめでとうございます。今回は年末年始企画として趣向を凝らしまして人外の個性的なキャラクターを10のゲームから10名のキャラクターをピックアップして皆様にご紹介したく思います。取り上げたキャラクターはロボット・メカもあればケモノキャラもありで選びました。なおSteamホリデーセール中であることも加味しSteamでもリリースされている作品群となっております。

さあ読者の皆様!いざこちら側(?)の世界へ!

◆Claptrap『Borderlands 2』
開発元:Gearbox Software 開発年:2012年 機種:PC/PlayStation 3/Xbox 360

――ポンコツだけど憎めない!
正式名称「CL4P-TP」こと「Claptrap」はシリーズのマスコット的なキャラクターでみんなから愛されているポンコツロボットです。また続編かつ前日譚である『Borderlands: The Pre-Sequel』ではプレイアブルキャラクターまで出世しました。本作はロールプレイイングシューターとして大好評を博しており、ハックアンドスラッシュゲームとしても高い評価を得ています。

◆ヘイリー『Dust: An Elysian Tail』
開発元:Humble Hearts LLC 開発年:2013年 機種:PC/PlayStation 4/Xbox 360

――ケモカワイイ!
個人制作のインディゲームで長い期間を掛けて開発が行われた『Dust: An Elysian Tail』より「ヘイリー」です。主人公「ダスト」がアイデンティティを探る旅を通じて出会う彼女は鍛冶屋で、たった一人で弟を育てて切り盛りしているタフでキュートな女性です。また本作は横スクロールアクションゲームで爽快感たっぷりのアクションが楽しめる良作です。

◆Ms. Splosion Man『Ms. Splosion Man』
開発元:Twisted Pixel Games 開発年:2011年 機種:PC/Xbox Live Arcade

――クレイジーで超キュート!
Splosion man』の続編である『Ms. Splosion Man』より同名の「Ms. Splosion Man」です。彼女は実験生物で、脚部から爆発を引き起こして爽快ジャンプアクションをします。本作は痛快極まりないハイテンポ横スクロールアクションで、音楽のノリの良さも相まって素晴らしいプレイフィールを実現していますし、未プレイの方は是非遊んでみて下さい。期待を裏切らない楽しさで溢れています。

次のページ:超絶馬鹿ゲー、名作RPGに傑作格闘ゲームから

《SHINJI-coo-K(池田伸次)》

FPSとADVを偏愛しつつネトゲにも造詣のあるフリーライター SHINJI-coo-K(池田伸次)

「Game*Spark」誌に寄稿しつつも「IGN JAPAN」誌と「GAMERS ZONE」誌にも寄稿。「インサイド」誌にも寄稿歴あり。今はなき「Alienware Zone」誌や「週刊Steam」誌にも寄稿していたフリーライター。 そしてヒップホップビートメイカー業も営む音楽家兼ゲームライターの兼業家。通称シンジ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

    “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  7. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

アクセスランキングをもっと見る