人生にゲームをプラスするメディア

【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も

2016年11月19日・20日にベルサール秋葉原にて開催されているセガフェス。さまざまなステージイベントが開催されているなかから、今回は2016年12月8日に発売を控えたPS4向けアクションアドベンチャー『龍が如く6 命の詩。』のステージレポートをお届けます。

ソニー PS4
【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も
  • 【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も
  • 【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も
  • 【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も
  • 【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も
  • 【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も
  • 【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も
  • 【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も
  • 【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も

2016年11月19日・20日にベルサール秋葉原にて開催されているセガフェス。さまざまなステージイベントが開催されているなかから、今回は2016年12月8日に発売を控えたPS4向けアクションアドベンチャー『龍が如く6 命の詩。』のステージレポートをお届けます。このステージには、本作のチーフプロデューサーの横山昌義氏と阪本寛之氏が登壇し、新要素である大人数VS大人数で戦う乱戦バトル「クランクリエイター」のガチプレイと新情報の紹介を行いました。


まずは、クランクリエイター導入部分から紹介。3000人の若者のギャング集団である「JUSTIS」と遭遇し、そのリーダーである「金の雨を降らせる男」レインメーカーと呼ばれる「オカダ・カズチカ」との邂逅が描かれます。その後、組織を抜けようとした人物を追って尾道仁涯町での戦いとなり、彼を助けた桐生を中心にJUSTISと戦う組織「桐生会」を結成。敵となるレインメーカーをはじめとするJUSTISの六狂人には、新日本プロレスに所属する著名なレスラーたちが出演し、桐生たちの前に立ちはだかります。


さて、シリーズ初の大人数VS大人数の乱戦バトルである「クランクリエイター」。プレイの仕方は通常のバトルと異なり、桐生はリーダーとして仲間に的確な指示を与え、チームを勝利に導くというものです。制限時間内に敵を全滅させるか、ボスを倒せば勝利。青いアイコンで目的地を指定し、画面左下に表示されているコストを見ながら出撃するキャラクターを選び、敵を倒していきます。キャラクターには「組員」と「組長」がおり、「組員」はコストが低いが大人数出撃可能。一方、「組長」には特殊スキルがあり、戦況を変える力を持っています。さらにバトルを終えると経験値を獲得し、キャラクターのレベルが上がるとステータスが上昇します。


クランクリエイターには「組織図」があり、ミッションをクリアしていくと組織としてのレベルを上がり、組織図が拡大し構成員がどんどん増えていきます。組長となるキャラクターは街で行われるスカウトバトルに勝利したり、サブストーリーをクリアしたりすることで増加。組長を組に入れることで桐生組の総勢力が上昇します。なお、バトルに出撃できるのは最大6人の組長。組長ごとにバトルで使用できる組員が決まっています。そこで、遠距離攻撃キャラをそろえてみたり、ひとりの強いキャラクターをみんなで回復したりといった組み合わせを厳選していく楽しみがあるとのことです。


キャラクターの左下に表示されているアイコンは、そのキャラクターが出撃できる組員の兵種となります。喫茶店のマスターには爆弾のマークが付いていますが、これは手榴弾での範囲攻撃が可能な「爆弾兵」のことで、ほかにも壁役にもなれる「豪腕兵」やバランス型の「喧嘩兵」など5種類がいます。組織図で親分と子分の親子関係を作れるため、若頭補佐に優秀な組長を入れると親となる若頭の能力が強化されるといった要素もあります。


ここで、六狂人とのバトルがスタート。スキルにはリキャスト時間があるので連発ができず、スキルによっては発動する方向やタイミングによって当たらないこともあるため、使い方にも戦略性がありそうでした。さらに、キャラクターは敵を倒した人数によって獲得できる経験値が異なるため、活躍すればするほどたくさんの経験値を得られます。クランクリエイターのあとは、六狂人と桐生とのボスバトルが発生します。


さらに、新商品「ブシロードウエハース 龍が如く6 命の詩。」の情報が公開されました。本商品にはクランクリエイターで使用できる全52種すべてのカードのパスコードがついており、ウエハースひとつにつき2枚のカードが封入されています。ゲーム中では手に入らないカードやゲームのキャラクターの上位版などもあるため、一気にクランクリエイターを強くするチャンスとのこと。また、本作の発売日である12月8日からは有償DLCも配信されます。


クランクリエイターはネットワーク専用限定ミッションの配信も予定しており、曜日限定ミッションや強敵襲来ミッションなども歯ごたえもやりごたえもかなりある内容になっているとのこと。自分のデッキをネットワークにアップロードして戦うこともできる機能もあるので、最強の桐生会を目指して戦いましょう。


最後に、『龍が如く6 命の詩。』に収録されている『バーチャファイター5 ファイナルショーダウン』と『ぷよぷよ』を横山氏と阪本氏がガチプレイ。和やかな雰囲気でステージは終了となりました。
《カミヤマ》

ゲームを買うのが生きがいです カミヤマ

家庭用ゲームが大好きなインターネット老人会の積みゲーマーです。毎週木曜日を楽しみに生きています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  3. 『ギルティギア ストライヴ』ソルから1杯奢られるアクセルの笑顔ときたら!前作の“約束”が描かれたカウントダウンイラストに多くの反響

    『ギルティギア ストライヴ』ソルから1杯奢られるアクセルの笑顔ときたら!前作の“約束”が描かれたカウントダウンイラストに多くの反響

  4. 【東京ゲームショウ2013】『真・三國無双7 with 猛将伝』PS4/PS3/PS Vita全機種試遊可能 ― 王元姫がロロナに?初回特典と新キャラ「法正」もご紹介

  5. 『Ghost of Tsushima』腰を抜かして逃げ出すのも仕方ない? 蒙古兵目線で境井仁の恐ろしさを考えてみる【ネタバレあり】

  6. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  7. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  8. 『ELDEN RING』メリナの語尾に「メリ」を付けるだけのMOD登場―開口一番「はじめましてメリ」

  9. 『原神』料理が作れない雷電将軍、お茶を淹れるだけで謎の緊張感が…!「爆発するかと思った」と身構える旅人たち

  10. 『信長の野望・創造 戦国立志伝』家臣、城主、大名…「武将プレイ」で出世して天下統一を目指せ

アクセスランキングをもっと見る