人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン:ワールド』新大陸の〆に「受付嬢」を目に焼き付けよう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【アイスボーン編】

好きな子をいじめたくなる男性心理がうんぬんかんぬん。

ソニー PS4

無料大型タイトルアップデートが終わり、次回作『モンスターハンターライズ』も発表されたことで、約3年続いた『モンスターハンター:ワールド(以下、モンハンワールド)』の更新も一区切りを感じさせます。

これまで多数の追加モンスターやイベントクエストが無料実装されてきた本作では、その裏で様々な有料DLCも販売していました。この中からインサイドでは、我々ハンターと共に新大陸を駆け抜けてきた相棒「受付嬢」の有料衣装に注目。「受付嬢フォトコレクション」と題して、それぞれの有料衣装をじっくり観察してみました。

受付嬢フォトコレクション【ワールド編】
後編となる本記事では、『モンハンワールド:アイスボーン』の時点で登場した有料衣装7種類+デフォルト衣装をピックアップ。ド派手なサンバ服やキュートな小悪魔スタイル、もうお前が戦えと言いたくなるコラボ衣装まで、受付嬢の様々な一面をご覧ください。

寒冷地での新たな装い:デフォルト衣装(アイスボーン版)



舞台が寒冷地になったことで、デフォルト衣装も防寒用にチェンジ。基本カラーの黄色はそのままに、暖かそうな毛皮を盛り込んだデザインとなっています。

DLCを適用しない限りは基本的にこの衣装なので、アステラ側でのデフォルト衣装とあわせて見慣れた方も多いはず。どちらも色合いが同じあたり、受付嬢のイメージカラーは黄色なのでしょう。



同じデフォルト衣装なだけあって、スリンガーやベルト、頭部の望遠レンズはアステラ側と同様の物を使用。見た目も機能性重視で、「デフォルト衣装らしい」という言葉がピッタリきます。

その姿は最古参ハンターを刺激する!:ココット村の受付嬢



最初の有料衣装は、『モンスターハンター(無印)』などに登場するギルドガール「ベッキー」を模した衣装です。初代ギルドガールの衣装なだけあり、漂う雰囲気はベテランのそれ。筆者はポッケ村からハンターを始めた身なので、その貫禄に尻込みします。



髪型や衣装の隅々まで、ベッキーを完全再現。古くからハンターをやっている方ほど、その見た目に懐かしさを感じると思います。


ウェイトレス風のデザインでもあるため、食堂や酒場のシーンにピッタリ。料理を運んでもらう際は特別感が得られます。


もちろん、この姿で探索に行くことも可能。受付嬢を連れたままリオレウスにだって会えます。『モンスターハンタークロス』でも、こんなシーンが実現したのかもしれない……。

もう全部あいつ1人でいいんじゃないかな:なりきりタイラント



「春麗コスチューム」に続くコラボ衣装第2弾として、サバイバルホラー『バイオハザード RE:2』に登場したクリーチャー「タイラント」のなりきり衣装が登場。身長こそ縮みますが、体格は完全にタイラントとなります。

身体的パワーアップを遂げたからか、受付嬢も「とても強くなった気分です! どんなモンスターにだって立ち向かえそう!」と自信満々。この受付嬢なら、どんなモンスターも鎧袖一触でしょう。



未開拓地域の探索中に新モンスターを発見。危機的状況でしたが、受付嬢が一番前に立って守ってくれました。少し前には身の程知らずなオドガロンも襲い掛かってきましたが、受付嬢がワンパンです。


一時期は別行動中だった受付嬢とついに合流。彼女がいない間は本当に心細く、改めて受付嬢の大切さを実感しました。彼女が近くにいてくれるだけで、モンスターに負けるビジョンが全く見えません。



これは重要な任務に置いていかれる受付嬢です。新大陸の最大戦力を置いていくなんて、大団長たちは何を考えているのか? はっきり言って、受付嬢1人でもこんな問題は解決できるでしょう。もうハンターなんていらなくない?

第2のチャイナ衣装登場!:麗しのショートドレス



これまた「春麗コスチューム」に続く、チャイナドレス風の衣装です。青色だった春麗コスチュームと比べ、こちらでは黄色がメインカラーに。花柄の刺繡もあしらわれており、女の子らしさが上がりました。


タイツを着用していた春麗時と違い、こちらでは生脚を披露。ショートドレスなだけあって、丈もずいぶんと短いです。


背中もこのようにパックリ開いており、非常にセクシー。本人も「スースーしますね」と恥ずかしがる一面を見せてくれます。



スリンガーや髪留めには、中華を代表する動物「パンダ」がデザイン。髪型もしっかりお団子になっており、まさに理想の「チャイナっ娘」と言えます。

次のページ:寒冷地でまさかのサンバ? キュートな小悪魔スタイルも披露!
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 名無しのインサイダー 2020-12-16 15:41:30
    ぶっさモンハンやめるわ
    0 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2020-11-16 4:45:06
    見た目じゃないんだ 周りに姫プなめプしてハンター(プレイヤー)に迷惑しかかけないのに何故か周りに好かれてる描写が多いしイベントムービーは主人公もモンスターも差し置いて自分がドセンター陣取るんだ だから叩かれる
    4 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2020-11-13 10:42:11
    >好きな子をいじめたくなる男性心理がうんぬんかんぬん。

    喧嘩売ってんの?(真顔
    40 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2020-11-13 3:43:42
    ぶっさ
    18 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

    20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  2. 『どこでもいっしょ』シリーズ18周年記念のLINEスタンプが販売開始、可愛すぎるトロたちに思わずムネキュン?

    『どこでもいっしょ』シリーズ18周年記念のLINEスタンプが販売開始、可愛すぎるトロたちに思わずムネキュン?

  3. 『モンハン:ワールド』新大陸の〆に「受付嬢」を目に焼き付けよう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【アイスボーン編】

    『モンハン:ワールド』新大陸の〆に「受付嬢」を目に焼き付けよう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【アイスボーン編】

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 『フォートナイト』v5.40コンテンツアップデート実施予定発表―サイレンサー付きアサルトライフルなど

  6. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

  9. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  10. 『バトルフィールドV』、元1等陸尉がその戦場を歩く―シングルプレイヤー編

アクセスランキングをもっと見る