人生にゲームをプラスするメディア

【セガフェス】『PSO2』は新情報だらけ! 待望の☆14武器登場、来春に対人要素「バトルアリーナ」実装…ドラゴン型の新ペットや「しまむら」コラボの新展開も

セガグループが結集し、旬なタイトルの新情報を明かす共に、ユニークな企画や体験コーナー、物販の実施など多彩な見どろこに溢れている「セガフェス」が、11月19日・20日の2日間に渡って行われます。

ソニー PS4
【セガフェス】『PSO2』は新情報だらけ! 待望の☆14武器登場、来春に対人要素「バトルアリーナ」実装…ドラゴン型の新ペットや「しまむら」コラボの新展開も
  • 【セガフェス】『PSO2』は新情報だらけ! 待望の☆14武器登場、来春に対人要素「バトルアリーナ」実装…ドラゴン型の新ペットや「しまむら」コラボの新展開も
  • 【セガフェス】『PSO2』は新情報だらけ! 待望の☆14武器登場、来春に対人要素「バトルアリーナ」実装…ドラゴン型の新ペットや「しまむら」コラボの新展開も
  • 【セガフェス】『PSO2』は新情報だらけ! 待望の☆14武器登場、来春に対人要素「バトルアリーナ」実装…ドラゴン型の新ペットや「しまむら」コラボの新展開も
  • 【セガフェス】『PSO2』は新情報だらけ! 待望の☆14武器登場、来春に対人要素「バトルアリーナ」実装…ドラゴン型の新ペットや「しまむら」コラボの新展開も
  • 【セガフェス】『PSO2』は新情報だらけ! 待望の☆14武器登場、来春に対人要素「バトルアリーナ」実装…ドラゴン型の新ペットや「しまむら」コラボの新展開も
  • 【セガフェス】『PSO2』は新情報だらけ! 待望の☆14武器登場、来春に対人要素「バトルアリーナ」実装…ドラゴン型の新ペットや「しまむら」コラボの新展開も
  • 【セガフェス】『PSO2』は新情報だらけ! 待望の☆14武器登場、来春に対人要素「バトルアリーナ」実装…ドラゴン型の新ペットや「しまむら」コラボの新展開も
  • 【セガフェス】『PSO2』は新情報だらけ! 待望の☆14武器登場、来春に対人要素「バトルアリーナ」実装…ドラゴン型の新ペットや「しまむら」コラボの新展開も

旬なタイトルの新情報を明かすステージイベントの数々や、ユニークな企画に体験コーナー、物販の実施など多彩な見どろこに溢れている「セガフェス」が、11月19日・20日の2日間に渡って行われます。

このセガフェス初日のメインステージにて、『ファンタシースターオンライン2』の最新情報を綴る「PSO2 STATION!」を開催。声優の諏訪彩花さんと、なすなかにし(那須晃行さん、中西茂樹さん)の2人がMCを担当し、開発側からは、シリーズプロデューサの酒井智史氏やシリーズディレクターの木村裕也氏が登場して、『PSO2』に関する見逃せない情報を続々と公開しました。

◆しまむらコラボ再び! アイテムコード付きのロンTにジップパーカー、スウェットパンツが登場



初の公開生放送となる今回の「PSO2 STATION!」。まずは、「PSO2サテライ INFORMATION」にてキャンペーン情報の紹介が相次ぎます。その中でも特に注目を集めたのは、来夏発売予定の「A.I.Sプラモデル」。コトブキヤから発売されるこのモデル、なんと開発の設計者が本作を実際にプレイしている“アークス”とのこと。プレイ経験がある方が手がけただけあって、バーニア部分が開くなどの細かいギミックや自立するといったこだわり溢れる特長を、酒井氏が解説しました。


好評営業中の「PSO2 アークスカフェ The Bert」では、12月1日から一部メニューとノベルティが後期バージョンへと変更しますが、後期新メニューの「メロンのきあいパフェ」「マロンのかむしゃらパフェ」を早くもお披露目。さらに、対象商品のアイスを購入してもらえるポイント貯めてゲーム内アイテムと交換する、セブン-イレブン限定で実施する期間限定の『PSO2』キャンペーンの詳細を発表。100円で1ポイントとなり、15ポイントためるとロビーアクション「雪遊び」やアクセサリー「ダイヤモンドダスト」と交換することができます。


また、好評を博した「しまむら」とのコラボレーションを再び実施。今回も東京フィールドに「しまむら」が登場するほか、アイテムコード付きの冬のコラボウェアをしまむらの実店舗で販売。ラッピーやメセタをあしらった「ロングTシャツ」6種類(各1,500円 税込)、「ZIPパーカ」と「スウェットパンツ」を4種類ずつ(各2,900円 税込)を、12月17日より発売します。なお、ZIPパーカとスウェットパンツは別々の販売となるのでご注意ください。また、コラボロングTシャツを買うと、5種類のアイテムセットから1つをランダムで入手。コラボZIPパーカかスウェットパンツを買うと、3種類のアイテムセットから1つがランダムで手に入ります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

    懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  2. 「ボスに勝てない時は寝ろ」『ELDEN RING』をやるなら押さえたい、フロムゲー経験者のシンプルな“鉄則”

    「ボスに勝てない時は寝ろ」『ELDEN RING』をやるなら押さえたい、フロムゲー経験者のシンプルな“鉄則”

  3. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

    【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  4. 『真・三國無双 Online Z』発売決定 ― 「晋」参戦!グラフィック、戦闘、システムなど大幅リニューアル

  5. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  8. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  9. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  10. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

アクセスランキングをもっと見る