人生にゲームをプラスするメディア

【セガフェス】『蒼き革命のヴァルキュリア』ステージの製品版ゲームプレイは劇的な展開に!セクシーコスの吉田早希&倉持由香が登場

セガ ホールディングスは、イベント「セガフェス」にて、PS4/PS Vita『蒼き革命のヴァルキュリア』のスペシャルステージを開催しました。

ソニー PS4
【セガフェス】『蒼き革命のヴァルキュリア』ステージの製品版ゲームプレイは劇的な展開に!セクシーコスの吉田早希&倉持由香が登場
  • 【セガフェス】『蒼き革命のヴァルキュリア』ステージの製品版ゲームプレイは劇的な展開に!セクシーコスの吉田早希&倉持由香が登場
  • 【セガフェス】『蒼き革命のヴァルキュリア』ステージの製品版ゲームプレイは劇的な展開に!セクシーコスの吉田早希&倉持由香が登場
  • 【セガフェス】『蒼き革命のヴァルキュリア』ステージの製品版ゲームプレイは劇的な展開に!セクシーコスの吉田早希&倉持由香が登場
  • 【セガフェス】『蒼き革命のヴァルキュリア』ステージの製品版ゲームプレイは劇的な展開に!セクシーコスの吉田早希&倉持由香が登場
  • 【セガフェス】『蒼き革命のヴァルキュリア』ステージの製品版ゲームプレイは劇的な展開に!セクシーコスの吉田早希&倉持由香が登場
  • 【セガフェス】『蒼き革命のヴァルキュリア』ステージの製品版ゲームプレイは劇的な展開に!セクシーコスの吉田早希&倉持由香が登場
  • 【セガフェス】『蒼き革命のヴァルキュリア』ステージの製品版ゲームプレイは劇的な展開に!セクシーコスの吉田早希&倉持由香が登場
  • 【セガフェス】『蒼き革命のヴァルキュリア』ステージの製品版ゲームプレイは劇的な展開に!セクシーコスの吉田早希&倉持由香が登場

セガ ホールディングスは、イベント「セガフェス」にて、PS4/PS Vita『蒼き革命のヴァルキュリア』のスペシャルステージを開催しました。

『蒼き革命のヴァルキュリア』は、『ヴァルキュリア』シリーズ最新作となるRPGです。本作では、復讐を果たすため国をも巻き込む戦争を仕掛けた主人公たち、そして目的遂行の最大の敵として現れる「ヴァルキュリア」の物語が描かれます。

■ゲーム概要


今回のステージでは、チーフプロデューサーである下里陽一氏が登場し、PVを交えてゲームの概要を説明。また、主人公たちが復讐を果たそうとする目的が明かされました。

主人公たち5人はかつて孤児院に住んでいましたが、帝国の王になる人物と武将たちが襲撃してくることになります。結果、孤児院は燃やされ、そこの先生もさらわれてしまいます。


しかし、なぜ王となる人物がそのようなことをするのか。また、ヴァルキュリア「ブリュンヒルデ」とはいったいどのような人物なのか。そのような歴史の裏にある謎を紐解いていくゲームになっていると語られました。

■グラビアアイドルがミッションに挑戦


また、グラビアアイドルの倉持由香さんが「ブリュンヒルデ」の衣装で、吉田早希さんが「オフィーリア」の衣装で登場。オーダーメイドで作られたこだわりの衣装を披露しました。


その後は恒例の、小澤武ディレクターから与えられた本作のミッションに挑戦するというイベントも開催。実機ゲームプレイ映像の模様が明らかになりました。


今回は、吉田さんが体験版にも収録されていない新しいステージをプレイ。さくっと砲台を確保するなど、手慣れたプレイングを見せつけました。


また、製品版はうまく技が決まった際にカットインが入るようになったこと、気絶状態になった仲間を助けないと死亡(ロスト)してしまうなど、ゲームシステム情報も明らかになりました。(※)

(※ただし、メインキャラとなるアムレートとオフィーリアは死亡せず)


その後は、巨大なボスであるドラゴン型の咒機とのバトルに。しかしビットを出現させてくるボスはかなりの強敵で、味方がどんどん倒れていってしまいます。必死に攻撃と回復を続け、なんと残り1分というところでボスを撃破! 劇的なゲームプレイを見せました。


その後は、初回特典DLCとなる「断章:ヴァナルガンド結成」のPVが流されたほか、WEB CMの動画撮影が実施されイベントは終了となりました。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『蒼き革命のヴァルキュリア』は2017年1月19日発売予定。価格は以下のようになります。

・PS4版:7,990円(税別)
・PS Vita版:6,990円(税別)
※DL版同額

(C)SEGA
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:ワールド』新大陸の〆に「受付嬢」を目に焼き付けよう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【アイスボーン編】

    『モンハン:ワールド』新大陸の〆に「受付嬢」を目に焼き付けよう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【アイスボーン編】

  2. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

    【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  5. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  6. 『原神』メガネをかけた私服風の「甘雨」が堪らない!中国で「招商銀行」コラボビジュアル展開

  7. 『イースVIII』PS Vita数量限定版にはアドルの手稿などが同梱、初回特典はミニサントラCDに

  8. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る