
11月19日・20日の2日間、ベルサール秋葉原にて「セガフェス」が開催されます。セガグループが総力を上げて開催するこの祭典では、旬なセガタイトルのステージイベントや、体験コーナー、物販、ノベルティ配布など、様々な催し物が行われます。本稿ではそんな「セガづくし」な祭典の見どころを紹介いたします。

セガフェスでは、「最新のセガは、これを見ればわかる!」というコンセプトの元、セガグループの主要タイトルを紹介するステージイベントが多数行われます。ステージでは様々なゲストが登壇し、注目の新情報や各種企画など、見どころは満載。なお、ステージイベントには優先入場券が配布されるものもあります。また、ニコニコ生放送やYouTubeでの生配信も行われるようです。
ステージイベントに加え、セガフェス前日の11月18日19時から「48時間生放送」を配信中。メイン&2ndというふたつのチャンネルでステージの中継や『龍が如く6』出演キャバ嬢による、前作『龍が如く5』プレイ企画などが行われます。
各ステージ・生放送のスケジュールは以下よりどうぞ。
■セガフェス特設サイト ステージスケジュール
http://segafes.sega.jp/stage/index.html
YouTube動画URL:https://youtu.be/3rTUQ-jJJRc
セガフェスには体験コーナーが設けられており、PS4 Proで『龍が如く6』をプレイできる他、先日配信が始まった『初音ミク VRフューチャーライブ』の「2nd Stage」を体験することもできます。
さらに、「リアルタイムモーションキャプチャー」の体験コーナーも用意。「DL-EDGE」という、モーションキャプチャーと連動し様々なCGキャラクターをリアルタイムで操作することができるソフトウェアを使い、桐生一馬を動かすことができます。言葉で説明してもよくわからない気がするこのコーナーですが、18日に行われたメディア向け内覧会でその一端を見ることができました。上の動画はその時に実演されたものです。この技術を使えば桐生一馬にキレキレダンスを踊らせることもできるのです…!
「リアルタイムモーションキャプチャー」体験は1日4回、各回3名程度の体験を予定しているとのこと。体験希望者多数の場合は「じゃんけん」による抽選になるようです。
試遊やモーションキャプチャーのスケジュール等は以下よりどうぞ。
■セガフェス特設サイト スペシャルページ
http://segafes.sega.jp/special/index.html
関連リンク
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り
-
六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催
-
待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場
-
新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…
-
【特集】『ポチャカワ女子ゲームキャラ』10選
-
『天穂のサクナヒメ』の攻略に、農林水産省の公式サイトは本当に役立つのか? 参考にしながら実際に稲作してみた
-
ニケたちがセクシー&可愛い衣装でお出迎え!『勝利の女神:NIKKE』コラボカフェ第2弾開催決定ー新たにリトルマーメイドなどが登場
-
ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開
-
『世界のアソビ大全51』で全然知らないゲームを遊んでみた!─蒔いた種を刈り取るのが快感な「マンカラ」など、シンプルなのにどれも奥深い【プレイレポ】
-
最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中