人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『スカイリム』リマスター記念―10の名著から見るタムリエルの歴史・世界背景

今回は『The Elder Scrolls V: Skyrim』が「Special Edition」としてリマスターされた記念にゲーム内で読める四百ほどの書物から名著10冊をピックアップ、そしてそこから見えてくる本作の世界「タムリエル」の歴史的背景や世界観を皆様にご紹介致します!

その他 全般
【特集】『スカイリム』リマスター記念―10の名著から見るタムリエルの歴史・世界背景
  • 【特集】『スカイリム』リマスター記念―10の名著から見るタムリエルの歴史・世界背景
  • 【特集】『スカイリム』リマスター記念―10の名著から見るタムリエルの歴史・世界背景
  • 【特集】『スカイリム』リマスター記念―10の名著から見るタムリエルの歴史・世界背景
  • 【特集】『スカイリム』リマスター記念―10の名著から見るタムリエルの歴史・世界背景
  • 【特集】『スカイリム』リマスター記念―10の名著から見るタムリエルの歴史・世界背景
  • 【特集】『スカイリム』リマスター記念―10の名著から見るタムリエルの歴史・世界背景
  • 【特集】『スカイリム』リマスター記念―10の名著から見るタムリエルの歴史・世界背景
  • 【特集】『スカイリム』リマスター記念―10の名著から見るタムリエルの歴史・世界背景
読者の皆様、すっかり秋も深まってきましたね。秋といえば食欲に芸術、そして読書です。そこで今回は『The Elder Scrolls V: Skyrim』が「Special Edition」としてリマスターされた記念に、ゲーム内で読める四百ほどの書物から名著10冊をピックアップ、そしてそこから見えてくる本作の世界「タムリエル」の歴史的背景や世界観を皆様にご紹介致します!

イン・サイ・ドー!(読者の皆様を惹き付けるシャウト)

◆『オブリビオンの動乱』
著者:プラキス・サーコルム インペリアルの歴史家

――前作のおさらい
タムリエルが第四紀に移り変わろうとしていた第三紀433年、皇帝ユリエル・セプティム7世が暗殺されたことを発端とする、前作『The Elder Scrolls IV: Oblivion』で起こったオブリビオンの動乱をまとめた歴史書です。前作の主人公が如何に活躍したか、何が起こったのかが窺い知れる、前作を知らない人にとっては有益な、知っている人には懐かしさを覚える一冊と言えるでしょう。また本作は第四紀201年が舞台となっております。

◆『子供向けのアヌの伝記』
著者:不明

――TES創世記
タムリエルを擁する本作の世界はニルンと呼ばれていますが、そのニルンの神話の時代を平易な表現で描いた伝記です。世界の創世記でありそれぞれの種族のルーツも記載されています。またエドラデイドラという本作における神々の創世にも関わる内容となっております。

◆『竜戦争』
著者:トルハル・ビョリック

――かつての時代の戦争
この本ではかつて人とドラゴンとの間で起こった戦争が描かれ、どういった関係にあったかが描写されています。本作で登場する「ドラゴンプリースト」とはどういう存在なのか、またドラゴンの古墳は何なのかが窺い知れる本となっております。

次のページ:同胞団のルーツ、吸血鬼に古き神々

《SHINJI-coo-K(池田伸次)》

FPSとADVを偏愛しつつネトゲにも造詣のあるフリーライター SHINJI-coo-K(池田伸次)

「Game*Spark」誌に寄稿しつつも「IGN JAPAN」誌と「GAMERS ZONE」誌にも寄稿。「インサイド」誌にも寄稿歴あり。今はなき「Alienware Zone」誌や「週刊Steam」誌にも寄稿していたフリーライター。 そしてヒップホップビートメイカー業も営む音楽家兼ゲームライターの兼業家。通称シンジ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  3. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  4. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて10月1日より開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  5. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  7. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  8. 【コスプレ】可憐な『原神』夜蘭!妖艶な『ニーアオートマタ』2B!思わず目を奪われる中国レイヤー4選【写真30枚】

アクセスランキングをもっと見る