人生にゲームをプラスするメディア

【PS4 DL販売ランキング】『バトルフィールド1』連続首位獲得、初登場『ドラゴンボール ゼノバース2』は4位(11/9)

11月9日版のSony Entertainment Network プレイステーション4のダウンロードランキングをご紹介します(19時現在)。

ソニー PS4
ドラゴンボール ゼノバース2
  • ドラゴンボール ゼノバース2
  • ドラゴンボール ゼノバース2
11月9日版のSony Entertainment Network プレイステーション4のダウンロードランキングをご紹介します(19時現在)。

今週も1位を獲得したのは『バトルフィールド 1』。また2位には『タイタンフォール 2』が5ランクアップでランクインしています。

新作では、4位に『ドラゴンボール ゼノバース2』がランクイン。本作は、2015年2月に発売された『ドラゴンボール ゼノバース』の続編となるドラゴンボールアクションゲームです。プレイヤーは、漫画・アニメ「ドラゴンボール」における世界の歴史を守るため、時空を超えてさまざまな場所で戦いを繰り広げていきます。




タイトル発売元
11バトルフィールド 1エレクトロニック・アーツ
27タイタンフォール 2エレクトロニック・アーツ
32ソードアート・オンライン ―ホロウ・リアリゼーション―バンダイナムコエンターテインメント
4--ドラゴンボール ゼノバース 2バンダイナムコエンターテインメント
5--コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア ダウンロード特別版ソニー・インタラクティブエンタテインメント
6--フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~コーエーテクモゲームス
74WORLD OF FINAL FANTASYスクウェア・エニックス
86サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム(基本ゲームパック)バンダイナムコエンターテインメント
95KITCHENカプコン
103ベルセルク無双コーエーテクモゲームス
1111Minecraft: PlayStation4 EditionMojang AB
129セインツロウ IV リエレクテッドスパイク・チュンソフト
13--オー!マイジェネシス VRXPEC Entertainment Inc.
1415Until Dawn: Rush of Bloodソニー・インタラクティブエンタテインメント
15--東方Project「東方紅舞闘V」メディアスケープ
168実況パワフルプロ野球2016コナミデジタルエンタテインメント
1719BIOHAZARD 6カプコン
1814PlayStation VR WORLDSソニー・インタラクティブエンタテインメント
1910メトロ リダックススパイク・チュンソフト
2017アケアカNEOGEO ザ・キング・オブ・ファイターズ '94ハムスター
※ランキングは19時現在のものです
※データは公式サイトによります
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 『地球防衛軍5』レンジャー&ウイングダイバーの武器情報が公開

    『地球防衛軍5』レンジャー&ウイングダイバーの武器情報が公開

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. 【特集】『GUILTY GEAR』石渡太輔氏x「楽園追放」水島精二監督対談―3DCGだからできたことと、CGでは再現できない「魂の部分」とは

  6. 『原神』アニメ化決定!制作はufotable、長編アニメプロジェクトとして始動へ

  7. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

  8. 『電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001』プレイレポ―色褪せないバーチャロイドたちと“上達する喜び”

  9. 「甘雨」が欲しくて『原神』を始めたのに、明るく健気な「アンバー」に惚れてしまった男の話

  10. 『原神』お、おい、バーバラとの距離が…!願望的コンテンツ「デートイベント」が実装決定―まずは4名の個別シナリオを用意

アクセスランキングをもっと見る