人生にゲームをプラスするメディア

『原神』男女の“泳ぎ方”に隠された、意外な秘密!ソロプレイで気付いた人は観察力が凄いかも

『原神』に隠された、「泳ぎ」の秘密!本当に細かいところまで作られているゲームです。

ソニー PS5
『原神』男女の“泳ぎ方”に隠された、意外な秘密!ソロプレイで気付いた人は観察力が凄いかも
  • 『原神』男女の“泳ぎ方”に隠された、意外な秘密!ソロプレイで気付いた人は観察力が凄いかも
  • 『原神』男女の“泳ぎ方”に隠された、意外な秘密!ソロプレイで気付いた人は観察力が凄いかも
  • 『原神』男女の“泳ぎ方”に隠された、意外な秘密!ソロプレイで気付いた人は観察力が凄いかも

PS5/PS4/スマホ/PC向けオープンワールドRPG『原神』では湖や海に入ると泳ぐことができたり、キャラクターによっては水の上を高速で移動出来たりします。そんな旅人さん達にとって当たり前な“泳ぐ”という行動。そこに、意外な秘密があることはご存知ですか?

◆男女での泳ぎ方の違い

普段、旅人さんは水に入ると「ダッシュボタン」または「ダッシュパネル」をタッチして、クロールで素早く移動すると思います。が、今回はあえてクロールをせずに泳いでみてください。すると平泳ぎのようなモーションに変化します。

ここでキャラクターの下半身に注目してみてください。男性キャラクターの場合、足をゆっくり動かして、両手を動かします。一方、女性キャラクターの場合は腕の動きは一緒ですが、足がバタ足のような動きになっているのです。

男性キャラクターは大きく足を広げる
女性キャラクターは足を広げずバタ足

◆実は女性キャラクターの方が泳ぎが速い

冒頭で触れた”意外な秘密”の答え。それは、“男女で泳ぐスピードが違う”ということです。正確にはクロールのスピードは同じであり、差が発生するのは平泳ぎのモーション限定になります。

基本的に男性キャラクターの方が遅く、女性キャラクターの方が速いです。このような差が生まれた理由は定かではありませんが、現実的に考えるとバタ足している方が速いのは納得感がありますね。

ちなみにキャラクターの身長はスピードに関係していないようで、細身長身な男性キャラ「ディルック」と、“ちびっ子”女性キャラ「クレー」が勝負すると、見た目に反してクレーが速く泳ぎます。

上記を踏まえると、スタミナを温存して泳ぎたい時は女性キャラクターの方がより速く移動できそうですね。泳ぎのスタミナ消費を抑えられる「天賦」を持つキャラクターがいれば、より効率的。とはいえ、そこまで長い距離を泳ぐのであれば水上を高速で移動できる「モナ」や「神里綾華」の方がいい気もしますが……。


普通にプレイしていると、なかなか気付きそうにないところまで丁寧に作られている『原神』。今回取り上げた「泳ぎの速さ」に関しては、マルチプレイを楽しむ人であれば気付きやすかったかも。逆に、ソロプレイでこの違いに気付いた方は、観察力が凄いと思います。


《サイダー》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『戦国BASARA』伊達政宗、京急電鉄の駅長になる

    『戦国BASARA』伊達政宗、京急電鉄の駅長になる

  2. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

    『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  3. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  4. あの医者は「NAVITIME」がモデルだった!『MGSV』のネットミーム「いいですか、落ち着いて聞いてください」に小島監督が反応

  5. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  6. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  7. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  8. PS5『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』ゲーム速度を変更するオプションなど、各種アクセシビリティ機能が紹介

  9. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  10. 『原神』神里綾人に“BLEACH味”を感じる旅人たち―とあるセリフが「藍染惣右介じゃん」と話題に

アクセスランキングをもっと見る