人生にゲームをプラスするメディア

異色作『リンクの冒険』ディレクター杉山直氏が制作裏話を語る―なぜ横スクロールアクションなのか?

任天堂は、同社が手掛けるアクションRPG『THE LEGEND OF ZELDA 2 リンクの冒険』の制作裏話を公開しました。

任天堂 その他
異色作『リンクの冒険』ディレクター杉山直氏が制作裏話を語る―なぜ横スクロールアクションなのか?
  • 異色作『リンクの冒険』ディレクター杉山直氏が制作裏話を語る―なぜ横スクロールアクションなのか?
  • 異色作『リンクの冒険』ディレクター杉山直氏が制作裏話を語る―なぜ横スクロールアクションなのか?

任天堂は、同社が手掛けるアクションRPG『THE LEGEND OF ZELDA 2 リンクの冒険』(以下、『リンクの冒険』)の制作裏話を公開しました。

これは『ゼルダの伝説』生誕30周年を記念して企画されたインタビュー記事で、『リンクの冒険』のディレクターだった杉山直氏に、シリーズ随一の異色作と言われる本作の裏側について訊いています。

それによると、本作の開発は、宮本茂氏の「攻撃も防御も上下に使い分ける横スクロールのアクションゲームを作りたい」という言葉から始まったとのこと。1作目ではできなかった、「ジャンプ突き」「下突き」「上下の盾防御」などのアクションを実現する事がゲームシステムのコンセプトとなっており、続編というよりはスピンオフ作品として作られたゲームであるそうです。

また、開発者としてテストプレイを繰り返し行うと、プレイヤースキルが上がってしまって、適切なゲーム難易度がわからなくなり困ったと話しています。結果、プレイヤーから攻略の質問の電話が来ることがあったそうです。

他にも、後の『ゼルダの伝説』シリーズに影響された要素などが紹介されているので、こちらのページから閲覧してみてください。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』読者の「DLCで参戦してほしいファイター」1位は“かわいいアイツ”!【読者アンケート】

    『スマブラSP』読者の「DLCで参戦してほしいファイター」1位は“かわいいアイツ”!【読者アンケート】

  2. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  3. 『スプラトゥーン3』バンカラ街は『2』の最終フェス結果から生まれた!ハイカラ地方との位置関係など、イカ世界の地図も公開

    『スプラトゥーン3』バンカラ街は『2』の最終フェス結果から生まれた!ハイカラ地方との位置関係など、イカ世界の地図も公開

  4. 『パワプロ2022』魔球「ギャラクシー・ゼロ」が“歴代最強”レベル!?バーチャル債務者YouTuber・天開司もお手上げ…

  5. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』界の人気Vtuber!? 可愛い「ライブ」の“裏の顔”に翻弄される「イビルツイン」テーマを解説

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 『ポケモン ダイパリメイク』女性モブトレーナーが魅力的すぎる!? キュートからセクシーまで…

  10. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

アクセスランキングをもっと見る