人生にゲームをプラスするメディア

Steam版『怒首領蜂 大復活 Ver 1.5』配信開始! リリースを記念して割引価格&サントラDLC同梱

ケイブとデジカは、Steamにて『怒首領蜂 大復活 Ver 1.5』の配信を、2016年10月14日より開始しました。

PCゲーム その他PCゲーム
Steam版『怒首領蜂 大復活 Ver 1.5』配信開始! リリースを記念して割引価格&サントラDLC同梱
  • Steam版『怒首領蜂 大復活 Ver 1.5』配信開始! リリースを記念して割引価格&サントラDLC同梱
  • Steam版『怒首領蜂 大復活 Ver 1.5』配信開始! リリースを記念して割引価格&サントラDLC同梱
  • Steam版『怒首領蜂 大復活 Ver 1.5』配信開始! リリースを記念して割引価格&サントラDLC同梱
  • Steam版『怒首領蜂 大復活 Ver 1.5』配信開始! リリースを記念して割引価格&サントラDLC同梱

ケイブとデジカは、Steamにて『怒首領蜂 大復活 Ver 1.5』の配信を、2016年10月14日より開始しました。

「大往生したのに大復活」というユニークなキャッチコピーを掲げて、2008年にアーケードに初登場。以後、様々なアップデートを重ねて行き、弾幕シューティングゲームの元祖ともいえる『怒首領蜂』シリーズの中でも高い人気を獲得するに至った本作が、いよいよSteamでの配信をスタートさせました。


Steam版では、ブラックレーベルDLC「ケツイモード」の記念すべき海外初配信と共に、合計8つのゲームモードで遊ぶことができます。またリリース記念として、15%の割引とサウンドトラックDLCの同梱を実施しています。興味がある方は、この機会をお見逃しなく。

■Steam版『怒首領蜂 大復活 Ver 1.5』ゲームモード
・ノーマル1.5
大復活の原点といえるアーケードで稼働していたオリジナル版にあたるモードです。

・ノーマル1.51
株式会社ケイブのファン向けイベントに登場した特別版が収録されたモードです。

・アレンジA(Ver.L)
『怒首領蜂大往生』の機体が参戦するアレンジモードです。

・アレンジB(Ver.B)
プレイヤーの腕に合わせて様々のパラメータを調整できるモードです

・ノビス
弾幕の初心者でも安心して楽しめるモードです。

・ブラックレーベル
新たに搭載した烈怒(レッド)システムを使って、真ボスに挑戦できるモードです。

・ブラックレーベル(ノビス)
ブラックレーベルを初心者向けにアレンジしたモードです。

・ブラックレーベル(アレンジ):
『大復活』と『ケツイ』の異なるシステムの絶妙アレンジしたモードです。




■DoDonPachi Resurrection Ver 1.5 (怒首領蜂 大復活 Ver 1.5) 概要
機種:Windows
配信開始日:2016年10月14日
配信価格:2,980円 税込(リリース週は特別限定価格の2,533円にて販売)
Steam商品ページ:http://store.steampowered.com/app/464450
製作:CAVE Interactive CO.,LTD.
パブリッシャー:Degica


■「怒首領蜂大復活」オリジナルサウンドトラック (DLC) 概要
機種:Windows
配信開始日:2016年10月14日
配信価格:498円 税込(リリース週は本編と無料で同梱します)
Steam商品ページ:http://store.steampowered.com/app/530490
製作:CAVE Interactive CO.,LTD.
パブリッシャー:Degica



(C) 2008, 2010, 2016 CAVE Interactive CO.,LTD.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  2. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  3. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  4. 職人魂が滾る!『ファイプロ ワールド』のレスラーエディット情報が公開

  5. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  6. 『Angel Love Online』キャラクタースタイル変更「チェンジャーアイテム」シリーズが登場!

  7. 『刀剣乱舞』中国に進出決定、音声は日本語で提供

  8. 「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

  9. 60fps対応『シノビリフレ -SENRAN KAGURA-』Steam版配信開始―人気シリーズスピンオフがPCに

  10. 『Apex』プロシーンに激震…“アジア最強チーム”に『CR』Sellyが電撃参戦!

アクセスランキングをもっと見る