人生にゲームをプラスするメディア

海外ファンが『オーバーウォッチ』の恋愛シムを開発中!? 現時点ではメイ、ゲンジ、バスティオンのルートが

魅力的なキャラクターがファンを虜にしているBlizzard EntertainmentのFPS『オーバーウォッチ』ですが、海外ファンによって同作の恋愛シミュレーションゲーム『Loverwatch』が開発中されています。

PCゲーム その他PCゲーム
海外ファンが『オーバーウォッチ』の恋愛シムを開発中!? 現時点ではメイ、ゲンジ、バスティオンのルートが
  • 海外ファンが『オーバーウォッチ』の恋愛シムを開発中!? 現時点ではメイ、ゲンジ、バスティオンのルートが
  • 海外ファンが『オーバーウォッチ』の恋愛シムを開発中!? 現時点ではメイ、ゲンジ、バスティオンのルートが
  • 海外ファンが『オーバーウォッチ』の恋愛シムを開発中!? 現時点ではメイ、ゲンジ、バスティオンのルートが
  • 海外ファンが『オーバーウォッチ』の恋愛シムを開発中!? 現時点ではメイ、ゲンジ、バスティオンのルートが
  • 海外ファンが『オーバーウォッチ』の恋愛シムを開発中!? 現時点ではメイ、ゲンジ、バスティオンのルートが
  • 海外ファンが『オーバーウォッチ』の恋愛シムを開発中!? 現時点ではメイ、ゲンジ、バスティオンのルートが
  • 海外ファンが『オーバーウォッチ』の恋愛シムを開発中!? 現時点ではメイ、ゲンジ、バスティオンのルートが

魅力的なキャラクターがファンを虜にしているBlizzard EntertainmentのFPS『オーバーウォッチ』ですが、海外ファンによって同作の恋愛シミュレーションゲーム『Loverwatch』が開発中されています。ゲームデザイナーのLucy Morris氏がプロジェクトを率いる本作では、プレイヤーはオーバーウォッチに入隊した新人として、任務の指揮官やパートナーとの関係を深めていきます。


『Starbound』にも携わった作家Damon Reece氏が脚本を手がけ、ボリュームは1キャラクターのルート当たり40000~60000語。現時点でメイ、ゲンジ、バスティオン ルートの収録が伝えられています。また、対象年齢はPG-13(13以上対象)であり、性的なシーンは含まれないことが明言されています。







気になる権利関係については、プロジェクトの内容や意図を説明するメールをBlizzardに送ったようですが、まだ返事を得られていないそうです。しかしながら、同社は過去に『SC2VN』や『StarCraft Universe』といったファンメイド作品に承認を与えているということで、『Loverwatch』もそれらと同様、BlizzardのIPを楽しむとともに物語をさらに探求したいファンによって作られたゲームであると認識してほしいとLucy Morris氏は語っています。

『SC2VN』

『StarCraft Universe』

『Loverwatch』をWindows PCを対象に年内(恐らく10月とのこと)リリース予定。Mac OSX版のリリースも計画されています。
《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  2. 【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

    【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

  3. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

    『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  4. Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

  5. Steam成人向けゲームで「白銀ノエル」「宝鐘マリン」らファンアートを無断使用―ホロライブ「事実関係を踏まえた上で対応を検討」【UPDATE】

  6. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  7. 『マッサージフリークス』Steam版が本日1日配信―タイトルを『ビートリフレ』に変更、セクシー要素はパッチ適用で解禁

  8. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  9. 圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース

  10. 『ケロケロキング』 海外でオンラインゲームとして復活『ケロキングオンライン』

アクセスランキングをもっと見る