人生にゲームをプラスするメディア

あの『デビチル』がソーシャルゲームに!『デビルチルドレン』GREEに登場

インデックスは、「GREE」にて『真・女神転生 デビルチルドレン』シリーズのソーシャルゲーム『デビルチルドレン』を配信開始しました。

PCゲーム ソーシャルゲーム
デビルチルドレン
  • デビルチルドレン
  • デビルチルドレン
  • デビルチルドレン
  • デビルチルドレン
  • デビルチルドレン
  • デビルチルドレン
  • デビルチルドレン
  • デビルチルドレン
インデックスは、「GREE」にて『真・女神転生 デビルチルドレン』シリーズのソーシャルゲーム『デビルチルドレン』を配信開始しました。

『デビルチルドレン』は、デビルをあやつる力を持つ選ばれし「デビルチルドレン」となって、世界に散らばるデビルを見つけ出し、合体やバトルでデビルを強化して、最強の称号「デビル王」を目指すソーシャルゲームです。バラエティ豊かに用意されたデビルたちは、クエストだけでなく、新種が生み出せる特別な合体や、レアデビルがたっぷり詰まった「デビルガチャ」でも手に入れることができます。

毎日決まった時刻に開催される「トーナメントバトル」では、どこまで勝ち抜けるか腕試しをしてみましょう。

本作独自のソーシャル機能として、仲間となったプレイヤーの持つデビルと合体してお互いのデビルを強化できる「協力合体」をはじめ、奉公デビル「デッチー」を送りあうことでゲーム内通貨「マッカ」を獲得する「丁稚」、他プレイヤーとコミュニケーションする「応援」などの機能があり、仲間と協力することでゲームを有利に進めていくことができます。

さらに、本作では『世界樹の迷宮』シリーズなどでキャラクターデザインを担当している日向悠二氏が『真・女神転生 デビルチルドレン』シリーズに登場したキャラクター「要 未来(カナメミライ)」のデザインを担当。小学生から大人へと成長した「ミライちゃん」を表情豊かに描き下ろしています。

今後は、期間限定クエストなどのイベントを開催するほか、仲間との遊びをより盛り上げるための新機能の実装、新キャラクターの追加などを予定しています。

『デビチル』の世界を、仲間とソーシャルに協力しながら手軽にプレイしてみてはいかがでしょうか。

『デビルチルドレン』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C) Index Corporation. All Rights Reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  2. 『Apex Legends』がついにアニメ化? 関係者の“匂わせ”発言にざわつくファンたち

    『Apex Legends』がついにアニメ化? 関係者の“匂わせ”発言にざわつくファンたち

  3. 『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

    『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

  4. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  5. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

アクセスランキングをもっと見る