人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンバンク』2017年1月より『サン・ムーン』に対応!図鑑機能も追加

株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DS用DLソフト『ポケモンバンク』のアップデート情報を公開しています。

任天堂 3DS
『ポケモンバンク』2017年1月より『サン・ムーン』に対応!図鑑機能も追加
  • 『ポケモンバンク』2017年1月より『サン・ムーン』に対応!図鑑機能も追加
  • 『ポケモンバンク』2017年1月より『サン・ムーン』に対応!図鑑機能も追加
  • 『ポケモンバンク』2017年1月より『サン・ムーン』に対応!図鑑機能も追加
  • 『ポケモンバンク』2017年1月より『サン・ムーン』に対応!図鑑機能も追加
  • 『ポケモンバンク』2017年1月より『サン・ムーン』に対応!図鑑機能も追加

株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DS用DLソフト『ポケモンバンク』のアップデート情報を公開しています。

『ポケモンバンク』は、『ポケットモンスター X・Y』『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』などのポケモンを預けるためのサービスです。今回は、本作が2017年1月にバージョンアップされ『ポケットモンスター サン・ムーン』に対応する予定であることが発表されました。

■バージョンアップについて


このバージョンアップにより、『ポケットモンスター X・Y』『ポケットモンスター OR・AS』から『ポケットモンスター サン・ムーン』にポケモンを連れていけるようになります。ただし、一度連れていくと元のソフトに戻すことは不可能なほか、道具をもたせたまま連れて行くことはできません(道具は元のゲームソフトに戻ります)。

さらに、バーチャルコンソール版『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』からも『ポケットモンスター サン・ムーン』にポケモンを連れていけるようになります。ただし、送ったポケモンは『ポケットモンスター サン・ムーン』でのみ使用可能なうえ、元のソフトに戻すことはできません。

■画面写真


ニンテンドー3DSの上画面には『ポケモンバンク』に預けているポケモンが、下画面には現在プレイしているソフトのポケモンが表示されます。

■ポケモン図鑑機能


また、『ポケモンバンク』の情報を集約して確認できる図鑑機能が追加されます。これにより『ポケットモンスター サン・ムーン』のアローラ地方に登場しないポケモンたちの情報も確認可能です。

※ポケモン図鑑機能の連動しているタイトルは『ポケットモンスター サン・ムーン』『ポケットモンスター OR・AS』『ポケットモンスター X・Y』です。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ポケモンバンク』は配信中。サービス利用料は1年間500円(税込)です。

※画面は開発中のものです。

(C)2016 Pokemon. (C)1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。ニンテンドー3DSのロゴ・ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  2. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『スプラトゥーン2』アプデ情報が公開!新ステージ「マンタマリア号」や「バブルランチャー」が近日登場

  7. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  8. 『Among Us』故意のゲーム退出で発生するペナルティに注意!4種の新ロールを実装する大型アップデート配信

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  10. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

アクセスランキングをもっと見る