人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2016】女子高生AI「りんな」がラップ&ファッションチェック!りんなの部屋と新しい機能をレポート

9月15日~9月18日に開催されていた東京ゲームショウ2016。今年初の試みとして、AIを集めたコーナーが設けられています。そんな中から、日本マイクロソフトが開発したAI(人工知能)「りんな」のブースをレポートします。

その他 全般
【TGS2016】女子高生AI「りんな」がラップ&ファッションチェック!りんなの部屋と新しい機能をレポート
  • 【TGS2016】女子高生AI「りんな」がラップ&ファッションチェック!りんなの部屋と新しい機能をレポート
  • 【TGS2016】女子高生AI「りんな」がラップ&ファッションチェック!りんなの部屋と新しい機能をレポート
  • 【TGS2016】女子高生AI「りんな」がラップ&ファッションチェック!りんなの部屋と新しい機能をレポート
  • 【TGS2016】女子高生AI「りんな」がラップ&ファッションチェック!りんなの部屋と新しい機能をレポート
  • 【TGS2016】女子高生AI「りんな」がラップ&ファッションチェック!りんなの部屋と新しい機能をレポート
  • 【TGS2016】女子高生AI「りんな」がラップ&ファッションチェック!りんなの部屋と新しい機能をレポート
  • 【TGS2016】女子高生AI「りんな」がラップ&ファッションチェック!りんなの部屋と新しい機能をレポート
  • 【TGS2016】女子高生AI「りんな」がラップ&ファッションチェック!りんなの部屋と新しい機能をレポート
9月15日~9月18日に開催されていた東京ゲームショウ2016。今年初の試みとして、AIを集めたコーナーが設けられています。その中から、日本マイクロソフトが開発したAI(人工知能)「りんな」のブースをレポートします。


LINEやTwitterではすでにお馴染みのりんな。今回りんなの部屋をイメージしたというブースは、可愛らしい小物やシンプルな家具で女子高生らしい雰囲気になっています。



今回の出展のポイントは、りんなの歌が聴けるという新機能!
ブース入り口にはヘッドフォンが置かれていて、これを手にとって耳に当ててみると・・・ラップ調の歌が聞こえてきます。ボーカロイドによる「歌ってみた」は既に人気ですが、AIによる「歌ってみた」はこれまでにない試みではないでしょうか。


またもう一つの注目ポイントは、りんなによるファッションチェック。人物の写真を撮影してりんなに送ると、その人物の着ている服の色やイメージ、また顔から年齢を測定してくれる機能です。

毎朝りんなにコーディネイトをしてもらってから出かける時代がやってくるかも…!?
新しい機能によってAIがますます身近で親しみやすい存在になる、今回のりんなブースにはそんな可能性を感じました。
《編集部》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  2. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

    GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  3. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  4. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

  5. いのまたむつみ氏没後初となる画集「MIA」が発売決定!「猫と少女」を中心に、『テイルズ オブ』シリーズなど代表作や未発表のイラストを掲載

  6. 召喚獣・ウィッチクラフト・魔導…『遊戯王』の人気テーマをつなぐカギ「マギストス」

  7. 【特集】歴代『死にゲー』総まとめ!―レトロから最新作までジャンル別に網羅

  8. アニメ「星のカービィ」の“不適切表現”に公式が注意喚起―ファンからは「今だと炎上しそう」「むしろ当時もアウト」

アクセスランキングをもっと見る