人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2016】『ゴッドイーター オンライン』はシリーズ初のMMOアクションゲーム!バンナム特別ステージレポ

東京ゲームショウ2016の3日目、バンダイナムコエンターテインメントブースにて『GOD EATER ONLINE(ゴッドイーター オンライン)』の特別イベントが開かれました。

モバイル・スマートフォン iPhone
【TGS 2016】『ゴッドイーター オンライン』はシリーズ初のMMOアクションゲーム!バンナム特別ステージレポ
  • 【TGS 2016】『ゴッドイーター オンライン』はシリーズ初のMMOアクションゲーム!バンナム特別ステージレポ
  • 【TGS 2016】『ゴッドイーター オンライン』はシリーズ初のMMOアクションゲーム!バンナム特別ステージレポ
  • 【TGS 2016】『ゴッドイーター オンライン』はシリーズ初のMMOアクションゲーム!バンナム特別ステージレポ
  • 【TGS 2016】『ゴッドイーター オンライン』はシリーズ初のMMOアクションゲーム!バンナム特別ステージレポ
  • 【TGS 2016】『ゴッドイーター オンライン』はシリーズ初のMMOアクションゲーム!バンナム特別ステージレポ
  • 【TGS 2016】『ゴッドイーター オンライン』はシリーズ初のMMOアクションゲーム!バンナム特別ステージレポ
  • 【TGS 2016】『ゴッドイーター オンライン』はシリーズ初のMMOアクションゲーム!バンナム特別ステージレポ

先日から行われている東京ゲームショウ2016の3日目、バンダイナムコエンターテインメントブースにて『GOD EATER ONLINE(ゴッドイーター オンライン)』の特別イベントに加えて、『ゴッドイーター』シリーズ最新作の開発が発表されました。今回はそのイベントの様子をお届けします。


『ゴッドイーター オンライン』はAppstore/Google Playで配信予定のシリーズ初MMOアクションゲーム。従来のシステムをスマホ向けの操作に最適化し、最大で100人規模のリアルタイム協力プレイが楽しめるデザインになっています。イベントでは制作陣4名と声優陣2名、計6名で1つのミッションをプレイしていく様子を披露しました。


『ゴッドイーター オンライン』は従来通りの操作システムを残しつつも、スマホ特有の長押しやスライドを上手く組み込み、「ゴッドイーターならではのアクションを再現できている」(門田プロデューサー)とアピール。また、オンラインゲームならではのチャットシステムや、倒れた仲間を助けるコマンドなども実装済みです。キャラクターはミッションを通して「神機」と呼ばれる武器を強化しながら、これまでの世界観を崩さない新たな舞台で、強大な敵「アラガミ」の討伐を目指します。


途中、同タイトルに登場するゴドー役の小西克幸さんと、レイラ役の喜多村英梨さんによるステージ上の生アフレコで会場を盛り上げつつ、『ゴッドイーター オンライン』のオリジナルキャラクターの紹介も併せて行われました。


続けて、オリジナルのアラガミのモデルも披露され、アップデートによって新エリア・新キャラクター・新アラガミなどを追加することで、拡張し続ける『ゴッドイーター』を作り上げたいという熱意を観客に伝えました。ちなみに、今作の舞台設定は『ゴッドイーター2 RAGE BURST』から数年後、ヒマラヤ支部を中心としてストーリーが展開していくようです。


更に、Google Playにてオープンβテストの実施も発表。詳しい日程や内容については後日発表予定ですが、オープンβテストのデータが正式版に引き継がれることはありません。そして、2016年10月8日~10月10日にかけて徳島駅周辺で開かれる「マチ★アソビvol.17」にも出展が決定しています。公式Twitterアカウント@godeater_online)も既に作られているので、イベントやβテストなどの最新情報を知りたい方はこれを機会に是非チェックしてみてください。

そしてイベントの最後には、家庭用『ゴッドイーター』新シリーズ作の発表が行われ、会場からは驚きの声が。「まだまだ詳しいことは明かせないですが、開発が始動したことをこの場で皆さんにお伝えしたいと思いました」(富澤 祐介総合プロデューサー)と話します。Youtube上にティーザー映像が公開されているので、いち早く新しい『ゴッドイーター』の新世界を覗いてみてはいかがでしょうか。

《LayerQ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 9章からのレベル上げは「ホタテワラビー」で決まり!マリンスライムを上回る経験値にウハウハが止まらない【ドラクエウォーク 秋田局】

    9章からのレベル上げは「ホタテワラビー」で決まり!マリンスライムを上回る経験値にウハウハが止まらない【ドラクエウォーク 秋田局】

  2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  3. 3日坊主じゃないニャ!毎日新しい絵日記が読める『トロのまいにち絵日記』が登場

    3日坊主じゃないニャ!毎日新しい絵日記が読める『トロのまいにち絵日記』が登場

  4. “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

  5. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

  6. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

  7. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  8. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~第七特異点バビロンの巻~【特集】

  9. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  10. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

アクセスランキングをもっと見る