人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2016】バンナムブースは発売前タイトルが満載、美女とおしゃべりもできるぞ!

2016年9月15日~18日に開催されている「東京ゲームショウ2016」、今回はバンダイナムコエンターテインメントのブースレポートをお届けします。

その他 フォトレポート
【TGS2016】バンナムブースは発売前タイトルが満載、美女とおしゃべりもできるぞ!
  • 【TGS2016】バンナムブースは発売前タイトルが満載、美女とおしゃべりもできるぞ!
  • 【TGS2016】バンナムブースは発売前タイトルが満載、美女とおしゃべりもできるぞ!
  • 【TGS2016】バンナムブースは発売前タイトルが満載、美女とおしゃべりもできるぞ!
  • 【TGS2016】バンナムブースは発売前タイトルが満載、美女とおしゃべりもできるぞ!
  • 【TGS2016】バンナムブースは発売前タイトルが満載、美女とおしゃべりもできるぞ!
2016年9月15日~18日に開催されている「東京ゲームショウ2016」、今回はバンダイナムコエンターテインメントのブースレポートをお届けします。


バンダイナムコエンターテインメントブースは、ホール5の奥にあります。大きなバルーンが目立っているので、遠くからでも見つけやすくなっています。


バンダイナムコエンターテインメントブースの最大の特徴は、プレイできる未発売タイトルの多さ。下記のタイトルなどをプレイすることができます。

試遊可能タイトル(一部)
●『ドラゴンボール ゼノバース2』(PS4/11月2日発売)
●『鉄拳7』(PS4・Xbox One・PC/2017年春発売)
●『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス』(PS4・PS Vita/11月22日発売)
●『ソードアート・オンライン ―ホロウ・リアリぜ―ションー』(PS4・PS Vita/10月27日発売)
●『NARUTO―ナルト― 疾風伝 ナルティメットストーム4 RORD TO BORUTO』(PS4/2017年2月2日発売)


さらに、ブース中央では、ステージイベントが行われています。タイムテーブルはこちらをご覧ください。なお、ステージイベントの様子は、ニコ生やYouTube、Twitchでも配信されます。



「充電ムスメ」の一人の桜井はるかさん

バンダイナムコエンターテインメントブースでさらに特徴的なのは「充電&アプリBAR with 充電ムスメ」。これは、BARカウンターで「充電ムスメ」とのコミュニケーションを楽しみながら、おすすめのゲームアプリを紹介してくれるというもの。アプリの紹介中はスマートフォンを充電してくれます。

多彩なコンテンツを提供しているのがバンダイナムコエンターテインメントブースの面白さ。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

■バンダイナムコエンターテインメントブース 東京ゲームショウ2016 特設サイト
URL:http://tgs.sega.jp/index.html
《松木和成》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  2. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  5. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  6. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  7. 【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】ゲーム実況ってなんの意味があるの?プレイ動画のほうがよくない?

  8. 【特集】『良作フリーゲーム』10選―無料でこんなに遊べるのか!

アクセスランキングをもっと見る