人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2016】PS4が更に進化!「HDR」映像の違いを目撃―TGSメディアセッション

東京ゲームショウ2016会場でも、ソニー・コンピュータインタラクティブジャパンアジアによるメディア向けセッションが行われました。

ソニー PS4
【TGS 2016】PS4が更に進化!「HDR」映像の違いを目撃―TGSメディアセッション
  • 【TGS 2016】PS4が更に進化!「HDR」映像の違いを目撃―TGSメディアセッション

「PS4 Neo」のコードネームで噂され、先日ニューヨークの発表会「PlayStation Meeting」で大々的にお披露目されたハイエンドモデル本体「PS4 Pro」。Game*Sparkとインサイドでは、現地取材レポートを多数お届けしていますが、ここ東京ゲームショウ2016会場でも、ソニー・コンピュータインタラクティブジャパンアジアによるメディア向けセッションが行われました。

本セッションでは、『Horizon: Zero Dawn』や『バイオハザード7』をはじめとする、いくつかのPS4新作タイトルのデモおよび映像を用いた、HDR(ハイダイナミックレンジ)機能の表現能力を、実際に確かめることができました。


デモの展示に使われていたのは、ソニーのハイビジョン液晶テレビBRAVIA X9300と、PlayStation 4 Pro本体。画面の解像度はもちろん4Kです。HDRを利用するには、こうしたHDR対応のテレビが必要で、9月13日より配信されているシステムソフトウェア バージョン4.00を適用することで、今後発売されるPS4 Proだけでなく、既存のPS4本体もすべてHDRに対応します。


画面中央付近のフィルターを境目に左側がHDRが有効

デモ中は、HDRの画面効果をよりわかりやすくする目的で、コントローラーの操作でON/OFFの切り替えが可能になっていました。HDRを適用したゲーム画面は、既存のSDR(標準ダイナミックレンジ)にくらべ、明暗や色幅が広範囲になって高精細な映像が再生されるようになりますが、それだけではありません。

セッションで見られた『バイオハザード7の』ゲームプレイデモでは、室内の壁や家具の質感もディテールが繊細になり、ゲーム画面全体にリアリティが増した印象を受けます。暗い部分はより黒く、光源の明るさははっきりと強調され、闇と光を活かした『バイオハザード』らしい恐怖感が表現されているといいます。同作はPS4 Proによって4K/60fpsのゲームプレイが実現するのもコアゲーマーには注目のポイント。


HDR Off


HDR On

主人公が“ネオンの光”を自在に操るアクションゲーム『inFAMOUS First Light』は、そんなHDRの画面表現を存分に味わえるタイトルのひとつ。ネオン能力のビジュアルエフェクトは、HDRによって光の発色がいっそう鮮やかで明るくなり、ゲームプレイの爽快感にも繋がりそうです。

こうした“光”の表現のみならず、たとえば『Horizon: Zero Dawn』では、岩の表面、あるいは空に浮かぶ雲のディテールが細かくなるといった描写も確認。視界の遠くまでくっきりと映し出され、空間の奥行きまでリアルに感じられます。

PS4 Proの登場とファームウェアの進化によって、PS4はハード世代を変えることなく、グラフィック技術において大きな前進を果たしたといえます。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  4. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  5. 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選

  6. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  7. スクウェアには「アヤ・ブレア」というセクシーな女性がいた ─ 「プレステクラシック」に収録される懐かしの『パラサイト・イヴ』特集

  8. にじさんじライバー「叶」「葛葉」「黛灰」が振り返る海外版『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』―高難易度Co-opで生き残る術とは?

  9. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』明朗快活な炎柱「煉獄杏寿郎」が参戦決定!代々伝わる“炎の呼吸”を駆使し、並み居る強豪たちと腕を競う

  10. 特殊部隊の一員となって攻撃計画を阻止せよ!『SOCOM:U.S. Navy SEALs Portable』

アクセスランキングをもっと見る