人生にゲームをプラスするメディア

「Pokemon GO Plus」が届いたので早速開封!ポケモン探しが捗りそう

世間は東京ゲームショウ、という感じではありますが、9月16日に『Pokemon GO』と組み合わせて使えるBluetoothテバイス、「Pokemon GO Plus」が発売になりました。早速購入してみました。

モバイル・スマートフォン iPhone
「Pokemon GO Plus」が届いたので早速開封!ポケモン探しが捗りそう
  • 「Pokemon GO Plus」が届いたので早速開封!ポケモン探しが捗りそう
  • 「Pokemon GO Plus」が届いたので早速開封!ポケモン探しが捗りそう
  • 「Pokemon GO Plus」が届いたので早速開封!ポケモン探しが捗りそう
  • 「Pokemon GO Plus」が届いたので早速開封!ポケモン探しが捗りそう
  • 「Pokemon GO Plus」が届いたので早速開封!ポケモン探しが捗りそう
  • 「Pokemon GO Plus」が届いたので早速開封!ポケモン探しが捗りそう
  • 「Pokemon GO Plus」が届いたので早速開封!ポケモン探しが捗りそう
  • 「Pokemon GO Plus」が届いたので早速開封!ポケモン探しが捗りそう
世間は東京ゲームショウ、という感じではありますが、9月16日に『Pokemon GO』と組み合わせて使えるBluetoothテバイス、「Pokemon GO Plus」が発売になりました。早速購入してみました。

パッケージはトレーディングカードゲームのスターターパック程度の大きさ。開けてみると、中には「Pokemon GO Plus」の本体と、ストラップ、そして取扱説明書が含まれています。







本体のデザインはモンスターボールを模したもので、スッキリしていて、子供過ぎず、大人過ぎず、という印象。サイズは縦4.3cm、横3.3cm、厚み1.75cmと小ぶりで、背面にクリップが付いているので、胸ポケットやベルトなどに付けて歩くことができます。





ペアリングは、アプリを最新バージョンにしておくと「設定」画面の中に「Pokemon GO Plus」という項目が現れます。スマホはBluetoothをオンにしておく必要があります。本体側のボタンを押すと、すぐにスマホで端末を検知し、ペアリングが行われます。特段問題なく、すぐに設定が完了しました。



アプリを起動した状態で、ポケモンが現れたり、ポケストップの範囲に入ると、「Pokemon GO Plus」が振動します。画面がオフになった状態でも問題なさそうです。

頻繁に行われるアップデートで改善していっているとはいえ、『Pokemon GO』は電池消費が激しいという問題がありますし、四六時中スマホを覗いているわけにもいきません。歩きスマホでの事故も多発しているようです。しかし「Pokemon GO Plus」があればもう大丈夫。こいつを身につけていれば、大事な時は振動で教えてくれます。

まだまだポケモンマスターには程遠い筆者ですが、明日からはこれを身につけてポケモン探しに出たいと思います。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『魔界戦記ディスガイア』シリーズ最強は誰だ!?編集部とVTuberがプレゼン大合戦

    『魔界戦記ディスガイア』シリーズ最強は誰だ!?編集部とVTuberがプレゼン大合戦

  3. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

    『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  4. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  5. 『FGO』「一番好きなちびっこサーヴァントは誰?(女の子編)」結果発表-2人の美少女が大接戦!【読者アンケート】

  6. 『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

  7. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  8. 『ウマ娘』新ムービーに登場した「謎のウマ娘」の正体は?有力視されている2頭のモデル馬

  9. 即完売となった『ブルアカ』初のオフィシャルアートワークス、電子版が発売決定!裏側設定がぎゅっと詰まった一冊

  10. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

アクセスランキングをもっと見る