人生にゲームをプラスするメディア

「ポケモンGO Plus」バックグラウンド動作でも歩いた距離が記録されるように!タマゴを孵したり相棒のアメをゲット可能

株式会社ポケモンは、iOS/Android『Pokemon GO』の周辺機器「Pokemon GO Plus」の新たな情報を公開しています。

任天堂 その他

株式会社ポケモンは、iOS/Android『Pokemon GO』の周辺機器「Pokemon GO Plus」の新たな情報を公開しています。

『Pokemon GO』は、『ポケットモンスター』シリーズを題材にした位置情報を活用して遊ぶゲームです。現実世界で「ポケモン」の捕獲が体験でき、家の外に出てポケモンを探したり、他のプレイヤーとのバトルなども楽しむことができるようになっています。

今回は、ゲームと連動し画面を見ずとも遊べる周辺機器「Pokemon GO Plus」の仕様変更が発表。スマートフォン上の『ポケモンGO』がバックグラウンドで動作している間も、タマゴを孵したり、相棒のポケモンのアメをもらうために必要な“歩いた距離”が反映されると明らかになっています。

また、iOSは『Pokemon GO』のバージョンが1.7.0以上であること、Androidは『Pokemon GO』のバージョンが0.37.0以上であることも必要になっています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『Pokemon GO』は配信中。基本プレイ無料(アイテム課金あり)です。


(C)2016 Niantic, Inc.
(C)2016 Pokemon. (C)1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【緊急アンケート】新作『スマブラ』どのキャラ使う?

    【緊急アンケート】新作『スマブラ』どのキャラ使う?

  2. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

    「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

  3. ポケモンセンターフクオカがおひっこし、3月3日JR博多シティにオープン

    ポケモンセンターフクオカがおひっこし、3月3日JR博多シティにオープン

  4. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  5. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  6. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  7. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  8. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  9. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  10. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

アクセスランキングをもっと見る