人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2016】ロボットアニメの良いとこ取りの2Dアクション!『Code: HARDCORE』プレイレポ

千葉の幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2016で出展された、中国のインディーデベロッパRocket Punch開発の2D横スクロールアクション『Code: HARDCORE』。本作のゲームプレイインプレッションをお届けします。

PCゲーム その他PCゲーム
【TGS 2016】ロボットアニメの良いとこ取りの2Dアクション!『Code: HARDCORE』プレイレポ
  • 【TGS 2016】ロボットアニメの良いとこ取りの2Dアクション!『Code: HARDCORE』プレイレポ
  • 【TGS 2016】ロボットアニメの良いとこ取りの2Dアクション!『Code: HARDCORE』プレイレポ
  • 【TGS 2016】ロボットアニメの良いとこ取りの2Dアクション!『Code: HARDCORE』プレイレポ
  • 【TGS 2016】ロボットアニメの良いとこ取りの2Dアクション!『Code: HARDCORE』プレイレポ
  • 【TGS 2016】ロボットアニメの良いとこ取りの2Dアクション!『Code: HARDCORE』プレイレポ
  • 【TGS 2016】ロボットアニメの良いとこ取りの2Dアクション!『Code: HARDCORE』プレイレポ
  • 【TGS 2016】ロボットアニメの良いとこ取りの2Dアクション!『Code: HARDCORE』プレイレポ
  • 【TGS 2016】ロボットアニメの良いとこ取りの2Dアクション!『Code: HARDCORE』プレイレポ

千葉の幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2016で出展された、中国のインディーデベロッパRocket Punch開発の2D横スクロールアクション『Code: HARDCORE』。本作のゲームプレイインプレッションをお届けします。


今回出展されたのはプレイキャラに3体のBotを追加した対戦モードで、4種類のロボを相手に戦います。2D横スクロールアクションとなる本作の操作は、Xbox 360コントローラーの左スティックの横倒しで移動及び射撃方向を変更可能。Aボタンでジャンプ/ブースト、Xボタンで攻撃、Yボタンで格闘、Bボタンでダッシュ、LTでガードです。2Dアクションの移動と攻撃のバランスが取られたボタン配置となっているため快適に操作出来ます。また自機から脱出し、パイロットとなって地上を這いずり回ることが可能で、復活地点まで戻れればデス数を増やすことなく復活可能です。




ゲームプレイで注目しておきたい要素は、ロボの格闘攻撃モーションでキレのある斬撃が爽快感を産みますが、攻撃ウェイトが大きいため多少の用心さが必要になります。他にも言語が一部中国語でしたが、多くの文字が日本語化されているため国内向けのリリースにも期待が持てそうです。

筆者がRocket PunchのCEO/ProducerであるLouikiy Mu氏に話を聞いたところ、現時点での完成度は約30%ほどで、正式リリース時の登場ロボットは15種類以上、対戦モードの他にもストーリーや協力プレイが盛り込まれるとのことです。

Kickstarterのキャンペーンで100ドル出資すると手に入るトイも出展

またストーリーモードにおける1ミッションのプレイ時間は10分程度で、機体変更(特定のミッションでは不可)要素などが盛り込まれる予定。さらに現時点では実装されていませんが、正式ローンチには必殺技を放つときは受けた相手が特殊なカットインが入る予定です。ボス級の超巨大ロボットや合体ロボも今後登場するとのことなので、スーパー/リアル系ロボの特徴を備えたタイトルとなりそうです。

本作の正式ローンチは2017年末を予定。Kickstarterキャンペーンは10月26日まで開催が予定されています。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

    『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

  2. 『超銀河船団』美少女たちの戦いや壮大なストーリーを収録したPVが公開…主題歌情報も

    『超銀河船団』美少女たちの戦いや壮大なストーリーを収録したPVが公開…主題歌情報も

  3. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  4. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  5. 『VALORANT』新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」…先行プレイしてわかったその強さを解説!【ファーストインプレッション】

  6. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  7. 【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!

  8. 『しんけん!!』と『刀剣乱舞』の関係をDMMに訊いた…「闇堕ち」などの設定にも注目

  9. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  10. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

アクセスランキングをもっと見る