人生にゲームをプラスするメディア

iOS『スーパーマリオラン』公式サイトを早くもお披露目! 「全ての要素を楽しむには一定の金額が必要」などを掲載

任天堂は、iOS向けアプリ『Super Mario Run(スーパーマリオラン)』の公式サイトを公開しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
iOS『スーパーマリオラン』公式サイトを早くもお披露目! 「全ての要素を楽しむには一定の金額が必要」などを掲載
  • iOS『スーパーマリオラン』公式サイトを早くもお披露目! 「全ての要素を楽しむには一定の金額が必要」などを掲載

任天堂は、iOS向けアプリ『Super Mario Run(スーパーマリオラン)』の公式サイトを公開しました。

日本時間の9月8日午前2時より行われたAppleスペシャルイベントにて発表されたばかりの本作ですが、いち早く公式サイトがお披露目を迎えています。このサイトには、「2016年12月に配信予定」「ダウンロードおよび一部プレイ無料」「全ての要素を楽しむには一定の金額を支払う必要があります」といった、リリースや料金形態に関する情報などを記載。

またゲームプレイ映像や、本作の概要なども明かされているので、『Super Mario Run』の最新情報をチェックしたい方は、公式サイトをじっくりとご覧ください。

■『Super Mario Run』概要
走り続けるマリオをタップで操作。タップするタイミングによって変化する多彩なジャンプをクールに決めながら、コインを集め、ゴールを目指します。

いろいろなコースをクリアしていくモードのほか、世界中のプレイヤーとクールさを競うモード、獲得したコインや、集めたキノピオの数によって、自分だけのキノコ王国を作るモード。3つのモードにチャレンジできます。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=E39ychZKnDI

(C)2016 Nintendo
AppleおよびAppleロゴは米国その他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』アーサー王と円卓の騎士を改めて振り返る【特集】

    『FGO』アーサー王と円卓の騎士を改めて振り返る【特集】

  2. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

    『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

  3. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

    『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  4. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

  5. 『FGO』追加霊衣第6弾は「牛若丸」と「ネロ」!最後の『FGOワルツ』コラボ霊衣が公開

  6. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  7. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  8. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

  9. 「AnimeJapan」に『Fate/Grand Order』の痛車や実寸サイズの宝具が登場!アニメ原画の展示も

  10. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る