人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介

カプコンは、2016年10月8日に発売予定の3DS向けRPG『モンスターハンター ストーリーズ』のゲーム情報を公式サイトにて公開しました。

任天堂 3DS
『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介
  • 『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介
  • 『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介
  • 『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介
  • 『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介
  • 『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介
  • 『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介
  • 『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介
  • 『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介


カプコンは、2016年10月8日に発売予定の3DS向けRPG『モンスターハンター ストーリーズ』のゲーム情報を公式サイトにて公開しました。

今回は、プレイヤーの分身となるライダーと行動を共にする「オトモン」が紹介されています。それによると、巨大な体躯を持つ鎧竜のグラビモスや、巨大な顎を持つ爆鎚竜のウラガンキン、特徴的なトサカを持つ毒怪鳥のゲリョス、火山に棲まうイーオスたちのリーダーであるドスイーオスといったモンスターと一緒に旅に出かける事が出来るようです。

また、オトモン達がライダーに代わってフィールドでアイテムや材料を採集してくれる要素「オトモン探検隊」も公開されています。

これらの詳細情報については、こちらのページを参考にしてください。

『モンスターハンター ストーリーズ』の価格は、パッケージ版が5,800円+税で、ダウンロード版 5,546円+税です。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. レベルファイブ、3DS『イナズマイレブン1・2・3!! 円堂守伝説』発売日を再延期

    レベルファイブ、3DS『イナズマイレブン1・2・3!! 円堂守伝説』発売日を再延期

  2. 『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

    『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

  3. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

    『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  4. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  5. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  6. ロビン・ウィリアムズ親子が対決!『ゼルダの伝説 4つの剣 25周年エディション』TVCMオンエア

  7. 御剣が眼鏡をかけた理由も明かされた『逆転裁判5』キャラ紹介動画「御剣怜侍」

  8. どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説

  9. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

アクセスランキングをもっと見る