人生にゲームをプラスするメディア

【特集】夏休み!家から一歩も出ずに旅行気分になれるSteamゲーム10選

この時期は、あまりの暑さや人気スポットの混雑に、外に出るのが億劫になってしまうことも少なくありません。そこで、今や膨大なラインナップが用意されたSteam上から、「家から一歩も出ずに旅行した気分になれるPCゲーム」を10本厳選してご紹介していきます。

PCゲーム その他PCゲーム
PR
【特集】夏休み!家から一歩も出ずに旅行気分になれるSteamゲーム10選
  • 【特集】夏休み!家から一歩も出ずに旅行気分になれるSteamゲーム10選
  • 【特集】夏休み!家から一歩も出ずに旅行気分になれるSteamゲーム10選
  • 【特集】夏休み!家から一歩も出ずに旅行気分になれるSteamゲーム10選
  • 【特集】夏休み!家から一歩も出ずに旅行気分になれるSteamゲーム10選
  • 【特集】夏休み!家から一歩も出ずに旅行気分になれるSteamゲーム10選
  • 【特集】夏休み!家から一歩も出ずに旅行気分になれるSteamゲーム10選
  • 【特集】夏休み!家から一歩も出ずに旅行気分になれるSteamゲーム10選
  • 【特集】夏休み!家から一歩も出ずに旅行気分になれるSteamゲーム10選
暑い夏も真っ盛り、ゲーマーの皆さまはいかがお過ごしでしょうか。この時期は、長期休暇があるにもかかわらず、あまりの暑さや人気スポットの混雑に、外に出るのが億劫になってしまうことも少なくありません。そんな時は、冷房のきいた涼しい部屋でのんびり時間を忘れてゲームをするのがいちばん! どうせ遊ぶなら、世界各地に旅行に出かけたよう気分にさせる作品がオススメです。そこで、今や膨大なラインナップが用意されたSteam上から、「家から一歩も出ずに旅行した気分になれるPCゲーム」を10本厳選してご紹介していきます。

◆◆◆ ◆◆◆  ◆◆◆

■哀愁ただようロシアの旅!
作品名:35MM

Sergey Noskov氏が開発を手掛ける『35MM』は、1人称視点で進行するアドベンチャーゲーム。ロシアが舞台となっていますが、感染病で崩壊したあとの世界となっているので、普通の旅行でも得られない気分になれます。寂れた街並みや、仄暗い森林などを訪れるため、静かなところに行きたい、と考えている方にオススメの作品と言えるでしょう。暑い夏だからこそ遊びたい一本です。

■米国ワイオミング州の大自然へ!
作品名:Firewatch

1人称視点のアドベンチャーゲームである『Firewatch』では、見張り塔で働く男性Henryを操作して、雄大なワイオミング州で起こる奇妙な出来事を調査していきます。州の多くを山岳地帯が占めているワイオミング州が舞台とあって、それを反映させた高低差のあるマップが特徴的です。また、謎の多いストーリーも魅力の1つとなっていますが、ゲームのみならず、映画などの娯楽作品においても珍しい場所が舞台のため、一度は触れておきたい作品です。

■極寒の北極圏でイヌイットの伝承に迫る
作品名:Never Alone

本作は、最大2人でプレイできるパズルアクションアドベンチャー。プレイヤーは、少女ヌナと作品序盤で相棒となるホッキョクキツネを操作しますが、ストーリーのベースになっているのは、イヌイット族に伝わる伝承民話。制作にあたっては、アラスカの原住民コミュニティの協力を得ています。そのため、過酷な北極圏の自然はもちろん、そこに住まう人たちの生活や、生き方なども垣間見れることが可能です。

■美しき探検家と世界各地を冒険!
作品名:Rise of the Tomb Raider

世界を股にかけるトレジャーハンター、ララ・クロフトが主人公の人気シリーズ最新作では、邪馬台国が舞台だった前作とは打って変わり、多彩な国や地域が舞台となります。サバイバルが重要な要素である本作ですが、グラフィックも注目ポイントの1つ。プレイヤーの前に現れる建築物や自然は、旅行に行かずとも行った気になれるほど美麗なものとなっています。

■香港で潜入捜査任務にあたる!
作品名:Sleeping Dogs: Definitive Edition

オープンワールドタイトルとなる『Sleeping Dogs』は、香港警察の捜査官ウェイ・シェンとなって、犯罪組織トライアドを壊滅させるべく潜入捜査を行っていくタイトルです。作中の香港は香港映画で見たような景色が広がっており、雑多な雰囲気やきらびやかな街並み、巨大な寺院など、香港ならではの景色が楽しめるでしょう。なお、現在Steamで販売されているのは『Definitive Edition』のみとなっています。

次ページ:19世紀のイギリスから宇宙まで…ゲームだからこそいける魅惑の地へご案内

《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 壮年ゲーマーの希望!?イケおじストリーマー・蛇足が『VALORANT』で衝撃の覚醒!

    壮年ゲーマーの希望!?イケおじストリーマー・蛇足が『VALORANT』で衝撃の覚醒!

  2. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

    スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  3. 第6回「CRカップ」出場メンバーまとめ! 『Apex Legends』人気インフルエンサーが集結、初出場者も

    第6回「CRカップ」出場メンバーまとめ! 『Apex Legends』人気インフルエンサーが集結、初出場者も

  4. 【オンラインゲーム一週間】ゲームにおける罪と罰、GTA模倣殺人から見えること

  5. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  6. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  7. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  8. 『ファミコンウォーズ』風の国産SLG『TINY METAL』キックスターター始動

  9. 『ポケカ』をPC/モバイルで!基本無料『Pokémon Trading Card Game Live』海外向けに発表

  10. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

アクセスランキングをもっと見る