人生にゲームをプラスするメディア

「甲鉄城のカバネリ」無名が等身大立像化…キャスト出演の完成記念イベントも

『甲鉄城のカバネリ』から、ヒロイン「無名」の等身大立像の展示が決定。また、等身大立像完成記念し、無名役の千本木彩花が登壇するイベントも開催される。

その他 アニメ
2016年12月31(土)より前編・2017年1月7日(土)より後編が劇場公開される『甲鉄城のカバネリ』から、主人公「無名」の等身大立像の展示される。また、等身大立像完成記念し、無名役の千本木彩花が登壇するイベントの開催も決定した。

『甲鉄城のカバネリ』は2016年4月から放送されたTVアニメ作品。TVアニメ版の『進撃の巨人』や『鬼灯の冷徹』などを制作していた株式会社ウィットスタジオが制作しており、スタッフには『ギルティクラウン』でも監督を務めた荒木哲郎、脚本・シリーズ構成には『コードギアス 反逆のルルーシュ』の大河内一楼、キャラクター原案に『機動戦士ガンダム0080』『超時空要塞マクロス』などの美樹本晴彦が参加している。本作の総集編として、2016年12月31(土)より前編、2017年1月7日(土)より後編が劇場上映される。

今回の等身大立像はキャラクター原案を務める美樹本晴彦氏の描き下ろしイラストを元に原型を制作している。また、背負い機関も設定資料を参考に、キャラクターデザインと総作画監督・江原康之氏、設定統括の笠岡淳平氏が監修を務め、荒木哲郎監督が銃の造形をチェックするなど、作品スタッフたちも監修に参加。スタッフたちが、こだわりが詰まった一品となりそうだ。

また、無名役の千本木彩花が登場する等身大立像完成記念イベントも決定。「カバネリ&バッテリー展」の物販会場にて、「甲鉄城のカバネリ」商品を1,080円(税込)以上ご購入したレシートを応募することで、抽選で100名が参加することができる。

そしてこの等身大立像は8月21日(日)からアクアシティお台場メディアージュ1Fシネマアトリウムにて開催中の「カバネリ&バッテリー展~三振目標で六根清浄~」にて展示されることも決定。この等身大立像を間近で見ることができるまたとないチャンスとなっている。なお、この無名の等身大立像は10体限定で販売される。

「甲鉄城のカバネリ」無名が等身大立像化 キャスト出演の完成記念イベントも

《半蔵門アラタ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  2. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

    君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  4. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  6. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  7. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  8. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  9. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  10. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

アクセスランキングをもっと見る