人生にゲームをプラスするメディア

「ポケモンEXPOジム」に新アトラクション「ポケモンお笑い劇場」が登場…リザードンがボケ連発、ツッコミ役はカイリキー

複合商業施設EXPOCITY内の「ポケモンEXPOジム」を運営するサノヤス・インタラクションズは、松竹芸能の企画協力を得て、このたび新たに「ポケモンお笑い劇場」を期間限定でオープンすると発表しました。

その他 全般
「ポケモンEXPOジム」に新アトラクション「ポケモンお笑い劇場」が登場…リザードンがボケ連発、ツッコミ役はカイリキー
  • 「ポケモンEXPOジム」に新アトラクション「ポケモンお笑い劇場」が登場…リザードンがボケ連発、ツッコミ役はカイリキー
  • 「ポケモンEXPOジム」に新アトラクション「ポケモンお笑い劇場」が登場…リザードンがボケ連発、ツッコミ役はカイリキー
  • 「ポケモンEXPOジム」に新アトラクション「ポケモンお笑い劇場」が登場…リザードンがボケ連発、ツッコミ役はカイリキー
  • 「ポケモンEXPOジム」に新アトラクション「ポケモンお笑い劇場」が登場…リザードンがボケ連発、ツッコミ役はカイリキー
  • 「ポケモンEXPOジム」に新アトラクション「ポケモンお笑い劇場」が登場…リザードンがボケ連発、ツッコミ役はカイリキー
  • 「ポケモンEXPOジム」に新アトラクション「ポケモンお笑い劇場」が登場…リザードンがボケ連発、ツッコミ役はカイリキー
  • 「ポケモンEXPOジム」に新アトラクション「ポケモンお笑い劇場」が登場…リザードンがボケ連発、ツッコミ役はカイリキー
  • 「ポケモンEXPOジム」に新アトラクション「ポケモンお笑い劇場」が登場…リザードンがボケ連発、ツッコミ役はカイリキー

複合商業施設EXPOCITY内の「ポケモンEXPOジム」を運営するサノヤス・インタラクションズは、松竹芸能の企画協力を得て、このたび新たに「ポケモンお笑い劇場」を期間限定でオープンすると発表しました。

“ポケモン”と“お笑い”が融合した「ポケモンお笑い劇場」は、 松竹芸能に所属するプロの芸人が企画演出をしており、年齢問わず楽しめる爆笑エンターテイメントです。

この「ポケモンEXPOジム」では、ポケペラ(ポケモンペラペラ翻訳機)をもって入場することで、なんとポケモンたちと会話することが可能。「ポケモンお笑い劇場」でそのやりとりを覗いてみると、まるで人間界の“ボケとツッコミ”のようなコミカルな掛け合いを聞くことができます。


登場するのは、リザードンとカイリキー。軽妙なボケを連発するリザードンに対して、鋭いツッコミを入れるカイリキーのコンビは、お笑い芸人も顔負けのクオリティ。また、ポケモンファンなら思わず笑ってしまう演出も随所に盛り込まれています。ポケモントレーナーの愚痴を言ったり、他のポケモンのモノマネをしたり、ポケモンの世界観を知れば知るほど面白いこのアトラクションは、8月5日から9月25日までの期間限定で実施予定。どうぞお見逃しなく。


■ポケモンお笑い劇場
・料金:1名600円(税込)
・所要時間:約10~15分

■ポケペラ(ポケモンペラペラ翻訳機)
ポケモンEXPOジム内でポケモンとの会話に必要な「ポケペラ(ポケモンペラペラ翻訳機)」は、メンバーズカードと一体になっています。


■施設概要
・名称:ポケモンEXPOジム
・所在地:565-0826大阪府吹田市千里万博公園2-1「EXPOCITY(エキスポシティ)」内
・アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」から徒歩約2分
・オフィシャルサイト:http://www.pokemon-expo-gym.jp/


(C)2016 Pokemon. (C)1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  5. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  6. 2025年10月発売おすすめタイトル5選!『ポケモン』『Ghost of Yōtei』を筆頭に超人気シリーズが怒涛のラッシュ

  7. 『星のカービィ』人気キャラ「ワドルディ」がねんどろいど化!付属パーツで「バンダナワドルディ」にもなれる

  8. 鷹宮リオン、葉加瀬冬雪、フレン・E・ルスタリオが進路相談?TECH.C.×にじさんじのオープンキャンパスイベントを突撃

アクセスランキングをもっと見る