人生にゲームをプラスするメディア

PS4『クローズ BURNING EDGE』10月27日発売! PS Vitaにはリリースせず

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4ソフト『クローズ BURNING EDGE』を2016年10月27日発売すると明かしました。

ソニー PS4
PS4『クローズ BURNING EDGE』10月27日発売! PS Vitaにはリリースせず
  • PS4『クローズ BURNING EDGE』10月27日発売! PS Vitaにはリリースせず
  • PS4『クローズ BURNING EDGE』10月27日発売! PS Vitaにはリリースせず
  • PS4『クローズ BURNING EDGE』10月27日発売! PS Vitaにはリリースせず
  • PS4『クローズ BURNING EDGE』10月27日発売! PS Vitaにはリリースせず
  • PS4『クローズ BURNING EDGE』10月27日発売! PS Vitaにはリリースせず
  • PS4『クローズ BURNING EDGE』10月27日発売! PS Vitaにはリリースせず
  • PS4『クローズ BURNING EDGE』10月27日発売! PS Vitaにはリリースせず
  • PS4『クローズ BURNING EDGE』10月27日発売! PS Vitaにはリリースせず

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4ソフト『クローズ BURNING EDGE』を2016年10月27日発売すると明かしました。

高橋ヒロシ氏が手がける人気漫画「クローズ」の連載開始25周年を記念する企画として発表された『クローズ BURNING EDGE』。群雄割拠の戸亜留市を舞台に、四天王の激闘を迫力たっぷりに描く喧嘩アクションが楽しめる一作です。


『クローズ BURNING EDGE』は約一年前に発表されましたが、待望の発売日がこのたび決定。2016年10月27日に本作がいよいよ登場します。ですが、当初はPS4版のみならずPS Vita版のリリースも予定されていましたが、発売プラットフォームが変更となり、PS4版のみのリリースとなります。変更のお知らせが公式サイトに掲載されているので、そちらも合わせてチェックしてみてください。

■初回封入特典
クローズ外伝「その後のクローズ」パックが手に入るプロダクトコード。下記の内容を収録する予定となっております。

・WORST へと繋がる次代の猛者「花木九里虎」のショートエピソード
・登場人物をモチーフにした専用カスタマイズアイテム




『クローズ BURNING EDGE』は2016年10月27日発売予定。価格は、パッケージ版が6800円(税抜)、ダウンロード版が6120円(税抜)です。

(C)高橋ヒロシ(月刊少年チャンピオン)1991-2016
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

    『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  3. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  4. 『閃乱カグラ EV』村雨がバスト93の美少女になって本日限定参戦…声優は高木謙一郎

  5. 『サマーレッスン』スカートの中って覗けるの?ゲーム攻略ではない“攻略動画”が100万再生突破

  6. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

  7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  8. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  9. 『ザンキゼロ』廃墟で待ち受けるのは「ギミック」と危険な「クリーチャ」、そして「トラウマ」

  10. 『FF7 リメイク』のモブや広告から見えてくるミッドガルの恐るべき社会状況と文化─本当にプレート上層は裕福で幸せなのか【特集】

アクセスランキングをもっと見る