人生にゲームをプラスするメディア

『討鬼伝2』アップデート1.01配信、イベント読込の高速化や不具合修正など

コーエーテクモゲームスは、PS4/PS3/PS Vitaソフト『討鬼伝2』のアップデートバージョン1.01を配信し、その詳細を明らかとしました。

ソニー PS4
『討鬼伝2』アップデート1.01配信、イベント読込の高速化や不具合修正など
  • 『討鬼伝2』アップデート1.01配信、イベント読込の高速化や不具合修正など

コーエーテクモゲームスは、PS4/PS3/PS Vitaソフト『討鬼伝2』のアップデートバージョン1.01を配信し、その詳細を明らかとしました。

和風ハンティングアクション『討鬼伝』シリーズの最新作であり、広大なフィールドを舞台とするオープンワールドシステムを採用した『討鬼伝2』が、いよいよ待望の発売日を迎えました。

そして本作のリリースに合わせて、アップデートバージョン1.01の配信を開始。その更新方法や詳細などが公開されているので、これから本作を遊ぶ方はあらかじめチェックしておきましょう。

◆アップデート更新方法


■PS4 / PS3
ゲーム機本体をインターネットに接続した状態で、『討鬼伝2』を起動することでインストールが開始されます。

■PS Vita
ネットワークに接続した状態で、『討鬼伝2』LiveAreaの画面上部に表示されるアップデートアイコンより、 アップデートを実行してください。アップデートアイコンが表示されていない場合は、更新アイコンをタップし、LiveArea内の情報を更新してください。

◆アップデートバージョン1.01更新内容 PS4 / PS3 / PS Vita


■改善された機能
・任務達成時間の表示に対応
 任務達成時、達成時間を伝達文に出力するように対応しました。

・イベント読込の高速化
 一部のイベントの読込時間を短縮し、高速化しました。

■修正された主な不具合
・特定のタイミングで統合本部へ入室すると、停止することがある不具合の修正(PS4/PS3)
 特定のタイミングで統合本へ入室すると停止することがある不具合を修正しました。

・迅のアラタマフリ「残影」の不具合の修正
 迅のアラタマフリ「残影」の分身が攻撃を当てた際、想定以上にヒット数が上がるなど正しく挙動していなかった不具合を修正しました。

・スキル「空中殺法」の効果量を調整
 スキル「空中殺法」の効果量に関して、飛びかかり中の飛び退き打ちで気力を消費していたのを消費しなくなるようにし、飛びかかり中の気力消費の低下量を減少させました。

・その他、細かな不具合の修正

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『討鬼伝2』は好評発売中。価格は、PS4/PS3のパッケージ版およびダウンロード版が7,800円(税抜)、PS Vitaのパッケージ版およびダウンロード版が6,800円(税抜)。また、PS4/PS3版の「TREASURE BOX」が11,800円(税抜)、PS Vita版が10,800円(税抜)。PS4/PS3版の「GAMECITY&Amazon.co.jp 限定セット」が19,800円(税抜)、PS Vita版が18,800円(税抜)です。

(C)コーエーテクモゲームズ All rights reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

    『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  2. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  3. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  4. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  5. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『ニーア オートマタ』発売1周年記念―ストーリーもキャラもバトルもBGMもいくらでも語り合いたい座談会【ネタバレあり】

  8. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  9. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  10. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

アクセスランキングをもっと見る