人生にゲームをプラスするメディア

【昨日のまとめ】『ポケモンGO』全世界7,500万DL達成、『艦これ』飲食施設「酒保伊良湖」7月28日オープン、『龍が如く6 命の詩。』桐生一馬の伝説が最終章に…など(7/26)

7月も終わりが見え始めてきました。そろそろお盆の過ごし方や、夏ならではのイベントへの参加など、様々なスケジュールが近づき始める頃です。悔いなく過ごすために、綿密な計画を立てておきましょう。「昨日のまとめ」、7月26日の注目記事をご紹介します。

その他 全般
7月も終わりが見え始めてきました。そろそろお盆の過ごし方や、夏ならではのイベントへの参加など、様々なスケジュールが近づき始める頃です。悔いなく過ごすために、綿密な計画を立てておきましょう。「昨日のまとめ」、7月26日の注目記事をご紹介します。

神戸市が『ポケモンGO』への対応を発表…プロジェクトチームや有識者会議の設置、大学に調査委託など
今後も大きな影響を与えるであろう『ポケモンGO』に対し、様々な取り組みを行います。

『ポケモンGO』全世界7,500万DL達成、モバイルゲーム史に残る記録に
際立つ記録を樹立しました。

『艦これ』公式飲食施設「酒保伊良湖」が7月28日オープン!島風モチーフの限定メニューも
「連装砲ちゃんも一緒に冷奴」などユニークなメニューもご紹介。

【特集】『ポケモンGO』がブームになるまで…イングレス、Google、Niantic、任天堂、ポケモンの取り組みを振り返る
これまでの歩みを、改めてご覧ください。

『ポケモンGO』のプレイに便利なウェアラブルディスプレイ「Vufine」、ポケモンカラー(?)なバリエーションが登場
これならば、周囲に注意を払いつつ楽しむことができそうです。

【レポート】『龍が如く6 命の詩。』新情報が続々と明らかに…桐生一馬の伝説は最終章へ
発売日も決まり、いよいよ本作が明らかになり始めてきました。

DeNAのゲームプラットフォーム 「AndApp」にて『ゆめにっき』『獄都事変』の配信が開始
『青鬼』の配信も予定されています。

「PS4システムソフトウェアベータテスト」参加者募集が国内向けに開始…新たな機能登場か
いつでも現行バージョンのシステムソフトウェアに戻せるので、ご安心を。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダムにギャン、キケロガにハンブラビ…「ジークアクス」7話登場の機体が話題!ガンプラ「HG エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)」もカッコ良い【週間ニュースランキング】

    サイコガンダムにギャン、キケロガにハンブラビ…「ジークアクス」7話登場の機体が話題!ガンプラ「HG エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)」もカッコ良い【週間ニュースランキング】

  2. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 衝撃の展開だった「ガンダム ジークアクス」第7話!サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで新メカが一挙出現

    衝撃の展開だった「ガンダム ジークアクス」第7話!サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで新メカが一挙出現

  4. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  5. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  6. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  7. 【Amazonセール】ポータブルSSDがお買い得!軽量・コンパクトでも高耐久な人気シリーズがセール価格で販売中

  8. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  9. “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

アクセスランキングをもっと見る